た ら ら ん🎵さん撮影 2022年3月15日頃から17日頃にかけて、山陽電車5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送されています。17日は5603号車、5253号車、 5803号車が陸送されています。同編成は阪神尼崎でリニューアル改造工事中に脱線事故を起こし放置さ...

【山陽】5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送

2022年3月15日頃から17日頃にかけて、山陽電車5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送されています。17日は5603号車、5253号車、 5803号車が陸送されています。

同編成は阪神尼崎でリニューアル改造工事中に脱線事故を起こし放置されていました。


【山陽】5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送
 た ら ら ん🎵
【山陽】5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送
 た ら ら ん🎵
【山陽】5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送
 た ら ら ん🎵
【山陽】5000系5703Fが阪神尼崎から東二見工場へ陸送
 た ら ら ん🎵
一番下へ移動する

コメント

快速急行飾磨行き
2022年3月19日20時46分
5000系のリニューアル・・・リニューアルにお金かけたとしてもすでに登場から30年近く経っています。リニューアルしたとしてもいずれは新型車を入れる必要がありますので5000系をリニューアルするよりかは6000系の6連バージョン、もしくは新形式で7000系とかを投入したほうが安上がりになるとおもいます。あとは朝と夕方の運用を見直したり停車駅を見直したりして車両のやりくりを効率的にしてほしいです!

コメントを書き込む

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動