やまとじさん撮影 2022年3月11日をもって、大和路線における205系の定期運用が終了しました。大和路線における205系の定期運用は1747K普通王寺行きの1本で、2018年10月のダイヤ改正より設定されていましたが、2022年3月12日のダイヤ改正で運用が変更に...

【JR西】205系の大和路線定期運用が終了

2022年3月11日をもって、大和路線における205系の定期運用が終了しました。大和路線における205系の定期運用は1747K普通王寺行きの1本で、2018年10月のダイヤ改正より設定されていましたが、2022年3月12日のダイヤ改正で運用が変更になります。

記事を評価 

奈良〜郡山間で撮影された【JR西】205系の大和路線定期運用が終了
 やまとじ
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#2439 みーたん

2022年3月12日15時59分
なるほど
通報

#2441 普通木津行き

2022年3月12日18時23分
ひっそりと103系の定期運用終了と205系の大和路線撤退で奈良線のみになるというのはさみしさがありますが仕方ないですね!
通報

#2479

2022年3月13日21時49分
インドネシアに行く日も近いかな
通報

#2483 みやこ路快速宇治行き

2022年3月14日0時00分
奈良線が西日本の205系になって最後の活躍路線になりそうですね!
通報

#2484 普通平城山行き

2022年3月14日0時03分
東日本の205系は可能性はあるかもしれないですが西日本の205系は引退したらそのまま廃車になると思います。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2022年3月11日18時33分追加


同じ会社の他の記事

【JR西】令和のエキスポドリーム号夜行運行の「WEST EXPRESS 銀河」に乗車 大阪・関西万博の旅

【JR西】令和のエキスポドリーム号夜行運行の「WEST EXPRESS 銀河」に乗車 大阪・関西万博の旅

【JR西】205系NE403編成宮原車輪転削返却回送

【JR西】205系NE403編成宮原車輪転削返却回送

撮影: Amami103 (@Amami103_)
【JR西】225系I12編成網干総合車両所出場試運転(202507)

【JR西】225系I12編成網干総合車両所出場試運転(202507)

撮影: トリ・ムネニク
【JR西】681系W21編成宮原疎開回送(20250725)

【JR西】681系W21編成宮原疎開回送(20250725)

撮影: 近畿鉄道
【JR西】EF65-1133下関総合車両所本所構内試運転

【JR西】EF65-1133下関総合車両所本所構内試運転

撮影: 中オカ中クチ中セキ
ホーム > ニュース > JR西のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

投票受付中
美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

投票受付中
E501系が九州でどう使われるか予想しよう

E501系が九州でどう使われるか予想しよう

投票受付中