冬晴さん撮影 2022年3月8日に、東海道本線111F(311系G6編成)車両故障に伴う救援列車が運転されました。311系G6編成を313系W6編成及び211系LL12編成が救援する形でした。111Fは、御厨駅で車両故障しました。

【JR海】311系G6編成故障に伴う救援列車が9連で運転

2022年3月8日に、東海道本線111F(311系G6編成)車両故障に伴う救援列車が運転されました。311系G6編成を313系W6編成及び211系LL12編成が救援する形でした。111Fは、御厨駅で車両故障しました。


〜参考リンク〜
211系シスLL12編成(LL12編成)の編成データ
313系シスW6編成(W6編成)の編成データ
311系カキG6編成(G6編成)の編成データ

記事を評価 

【JR海】311系G6編成故障に伴う救援列車が9連で運転
 冬晴
 いいね(0)
【JR海】311系G6編成故障に伴う救援列車が9連で運転
 冬晴
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#2383 [会員]名鉄7001F
2022年3月9日15時01分
これを9連で運転と称しても良いのでしょうか? そもそも救援なのですから、故障車両を両数に含めるには語弊が生じると思います。また、先頭となった311系で運転制御を行っている訳でもないでしょうし、先頭に居るG編成の運転手(?)が後方のW編成の運転手に前の状況を伝えながら押しているだけなので、違和感をおぼえます。 大垣故障車両を静岡車5両で救援、と題した方が適切だと思いますが如何でしょうか?
通報

#2393 めいじょうこいた

2022年3月9日21時04分
ご自身のブログでどうぞ。
通報

#2394 普通金山行き

2022年3月10日0時09分
車両故障があったときの救援は本当に鉄道会社の方々には頭が下がります!
通報

#2395 普通尾頭橋行き

2022年3月10日0時10分
311系も限界が近づいてきたようですね!
通報

#2412 おっさんディーゼル

2022年3月11日12時57分
315系がデビューした直後とは、 故障した時期が悪すぎたようなします。
通報

#2417 区間快速高蔵寺行き

2022年3月11日19時54分
311系も引退のカウントダウンが始まってしまいました!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


参考リンク

211系シスLL12編成(LL12編成)の編成データ
313系シスW6編成(W6編成)の編成データ
311系カキG6編成(G6編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【JR海】313系J5編成が静岡車両区から臨時回送

【JR海】313系J5編成が静岡車両区から臨時回送

撮影: 静岡 撮り鉄
【JR海】313系V12編成が名古屋工場出場試運転

【JR海】313系V12編成が名古屋工場出場試運転

撮影: 静岡 撮り鉄
【JR海】923形ドクターイエローT4編成1号車(923-1)が陸送

【JR海】923形ドクターイエローT4編成1号車(923-1)が陸送

撮影: Area_Kilo
【JR海】「神明の花火2025」開催で臨時列車を運行

【JR海】「神明の花火2025」開催で臨時列車を運行

撮影: わ
【JR海】313系J5編成が静岡車両区へ臨時回送

【JR海】313系J5編成が静岡車両区へ臨時回送

撮影: 静岡 撮り鉄
ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中