ボンドさん撮影 11月4日、東葉高速鉄道車両基地にて第4回「東葉家族車両基地まつり」が開催されました。車両展示、子ども制服撮影、保線用モーターカー試乗、車両床下見学&パンタグラフ動作体験鉄道模型運転、車掌体験、車両部品販売、遺失物傘販売...

【東葉】第4回「東葉家族車両基地まつり」開催

11月4日、東葉高速鉄道車両基地にて第4回「東葉家族車両基地まつり」が
開催されました。車両展示、子ども制服撮影、
保線用モーターカー試乗、車両床下見学&パンタグラフ動作体験
鉄道模型運転、車掌体験、車両部品販売、遺失物傘販売
東葉高速鉄道&鉄道各社グッズ販売、はしご車試乗、模擬店、動物ふれあい広場
などが行われました。
車両展示は2000系2011編成、メトロ05系05-035編成、
15000系15005編成・05系05-015編成でした。
車掌体験は2000系2008編成が、車両床下見学&パンタグラフ動作体験は
東葉2000系2002編成が、子ども制服撮影は東葉2000系2001編成が使用されました。
また、東葉車に車両不足が発生したため、
64T運用はメトロ05系05-033編成が代走しました

記事を評価 


一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:かもめ)

2012年11月4日23時00分追加


同じ会社の他の記事

【東葉】「東葉ローズトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)

【東葉】「東葉ローズトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)

撮影: AT-701
【東葉】2000系2111F性能確認試運転

【東葉】2000系2111F性能確認試運転

撮影: ほたてバター焼き
【東葉】東葉高速鉄道線の保安装置がCS-ATCへ

【東葉】東葉高速鉄道線の保安装置がCS-ATCへ

撮影: ほたてバター焼き
【東葉】2000系2105Fの快速西船橋行が運転

【東葉】2000系2105Fの快速西船橋行が運転

撮影: ほたてバター焼き
【東葉】2000系2110F性能確認試運転

【東葉】2000系2110F性能確認試運転

撮影: KSTR

この記事は38回アクセスされています。[2020年6月24日23時51分現在]

ホーム > ニュース > 東葉のニュース > この記事
同じ日の記事を見る