川口元郷さん撮影 2021年7月12日、仙台総合鉄道所属のEH500-24が日本海縦貫線で走行試験を行いました。コキ19両が連結されており、富山貨物ターミナルから秋田貨物ターミナルへ向かったようです。

【JR貨】EH500-24日本海縦貫線走行試験

2021年7月12日、仙台総合鉄道所属のEH500-24が日本海縦貫線で走行試験を行いました。コキ19両が連結されており、富山貨物ターミナルから秋田貨物ターミナルへ向かったようです。


〜参考リンク〜
【JR貨】EH500-24が上越線で試運転
【JR貨】EH500-24が新潟から高崎へ

記事を評価 


一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Butterfly)

2021年7月12日12時35分追加


関連記事

【JR貨】EH500-24が新潟から高崎へ

【JR貨】EH500-24が新潟から高崎へ

撮影: 威力棒
【JR貨】EH500-24が上越線で試運転

【JR貨】EH500-24が上越線で試運転

撮影: Roots

同じ会社の他の記事

【JR貨】DD200-23牽引 日鐵チキ返空列車

【JR貨】DD200-23牽引 日鐵チキ返空列車

撮影: スティルインアブ (@totorororoto89)
【JR貨】EF210-143による隅田川機関区乗務員養成訓練(蘇我試単)

【JR貨】EF210-143による隅田川機関区乗務員養成訓練(蘇我試単)

撮影: スティルインアブ (@totorororoto89)
【JR貨】EF66-130が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ

【JR貨】EF66-130が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ

撮影: 懐 古 鐡
【JR貨】シキ801B1隅田川へ回送

【JR貨】シキ801B1隅田川へ回送

撮影: 関鉄🐣🍳
【JR貨】EF64-1028が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ

【JR貨】EF64-1028が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ

撮影: 新関尾群
ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る