【秋田縦貫】秋田縄文号運行開始
2021年2月13日、秋田内陸縦貫鉄道の新しい観光列車「秋田縄文号」が営業運転開始しました。2月13日のみ観光列車「笑EMI」も連結されていました。「秋田縄文号」はAN2000形AN-2001を改造したもので、沿線に存在する伊勢堂岱遺跡などの縄文遺跡群をモチーフに車内外を装飾した車両となっています。初日の運行は、阿仁合9:15→角館10:23、角館11:05→鷹巣13:07
、鷹巣14:38→角館16:35でした。
〜参考リンク〜
【秋田縦貫】秋田縄文号お披露目
一番下へ移動する
記事のタグ
(記事作成担当者:
Nanohana)
2021年2月14日23時18分追加
関連記事
同じ会社の他の記事
【秋田縦貫】鷹巣〜阿仁合間の災害復旧に向けた試運転
撮影: Mr.hiro
【秋田縦貫】「鉄の3兄弟」の試乗会開催
撮影: SOY
【秋田縦貫】AN-8900形AN-8904さよなら運転
撮影: Suprane(スープレン)
ホーム >
ニュース >
秋田縦貫のニュース > この記事
同じ日の記事を見る
コメント
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。