ロクヨンセンさん撮影 2020年11月30日から12月11日にかけて、新型新幹線のN700S J10編成が大阪港から鳥飼車両基地へ陸送されました。同編成は日立製作所で新造された編成です。

【JR海】N700S J10編成陸送

2020年11月30日から12月11日にかけて、新型新幹線のN700S J10編成が大阪港から鳥飼車両基地へ陸送されました。同編成は日立製作所で新造された編成です。

記事を評価 

【JR海】N700S J10編成陸送
 ロクヨンセン
 いいね(0)

一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly)


同じ会社の他の記事

【JR海】313系N3編成が名古屋工場出場試運転

【JR海】313系N3編成が名古屋工場出場試運転

撮影: はる
【JR海】安城七夕まつり開催に伴う臨時列車が大垣車両区と神領車両区の313系で運転

【JR海】安城七夕まつり開催に伴う臨時列車が大垣車両区と神領車両区の313系で運転

撮影: ⚗️🍨S.T.うみんちょP🐬💮
【JR海】313系8000番台S6編成使用の「 夏休みの自由研究応援企画ツアー号 」

【JR海】313系8000番台S6編成使用の「 夏休みの自由研究応援企画ツアー号 」

撮影: 静岡 撮り鉄
【JR海】315系C113編成が岡崎城下家康公夏まつり花火大会に伴い愛知環状鉄道経由で岡崎まで運転

【JR海】315系C113編成が岡崎城下家康公夏まつり花火大会に伴い愛知環状鉄道経由で岡崎まで運転

撮影: すずみん
【JR海】大井川大花火大会の開催に伴い313系S編成+V編成の臨時列車が運転

【JR海】大井川大花火大会の開催に伴い313系S編成+V編成の臨時列車が運転

撮影: 静岡 撮り鉄
ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る