緑の御旗さん撮影 2017年5月1日、JR東日本の豪華寝台特急列車『TRAIN SUITE 四季島』が運行を開始しました。運行初日の運用は3泊4日コースで、往路は上野から日光に向かった後、東北本線など太平洋側を走り青函トンネルを通って北海道の登別まで向かい...

【JR東】E001形「TRAIN SUITE 四季島」 運行開始

2017年5月1日、JR東日本の豪華寝台特急列車『TRAIN SUITE 四季島』が運行を開始しました。運行初日の運用は3泊4日コースで、往路は上野から日光に向かった後、東北本線など太平洋側を走り青函トンネルを通って北海道の登別まで向かいます。帰路は、青森までは往路と同じで、そこから奥羽本線・羽越本線など日本海側を経由して上野に戻ってくるルートを走ります。

記事を評価 


一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:乃木欅)

2017年5月2日20時45分追加


同じ会社の他の記事

【JR東】臨時快速「風っこ只見線満喫号」を運行(2025年)

【JR東】臨時快速「風っこ只見線満喫号」を運行(2025年)

撮影: ☆チームイガスタ☆
【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ川越号」を運行

【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ川越号」を運行

撮影: ムーさん
【JR東】GV-E197系TS01編成 郡山常駐送り込み回送(20250427)

【JR東】GV-E197系TS01編成 郡山常駐送り込み回送(20250427)

【JR東】「鉄道クレーン車・線路保守用車見学・撮影会 in 仙台」開催

【JR東】「鉄道クレーン車・線路保守用車見学・撮影会 in 仙台」開催

撮影: たにさん。
【JR東】「五日市線開業100周年」ヘッドマーク掲出

【JR東】「五日市線開業100周年」ヘッドマーク掲出

撮影: Tamamo Cross

この記事は53回アクセスされています。[2022年2月28日22時51分現在]

ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る