新京成電鉄は2025年4月1日より京成松戸線となります。
京成の既存車両「3000系」とほぼ同一設計の新京成の車両「N800形」は今後、京成合併により車番がどうなるのでしょうか。
作成者:08Fの保存庫コメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。
新京成の「8」を入れた3081編成〜3085編成に改番へ投票:京成3050型だって、京成3050型の型式のままで3000型に編入されたから。
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:北総は8連オンリーだし3両ユニットで設計した車両が2両ユニットに改組なんて設問が吹っ飛んでいる
既存の3000形の連番で3057編成〜3061編成に改番へ投票:京成と同じ塗装に変えるならこれだと思った
新京成の「8」を入れた3081編成〜3085編成に改番へ投票:京成松戸線になっても運行形態自体は今のところ変わらないから、3000→3050と来たら3081〜になるのが自然な気がします
新京成の「8」を入れた3081編成〜3085編成に改番へ投票:さあ、どうなるんでしょう!
その他へ投票:既存の3000形で3043編成から3047編成に改番
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:地元民からすれば、愛着があるのでそのままの残してほしい。
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:そもそも京成3000とは仕様が異なっているので。
その他へ投票:改番せず、3081~どちらも可能性はあります。続番で行くなら、3057~ではなく、3043~という可能性があるかもですね。
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:色もピンクのまま継続してほしい。
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:3000形は結構あるのでN800形の者番で残って欲しい
その他へ投票:N800形は、京成3000形N800番代となり、80000形は京成3100形80000番台になるらしいです
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:そのままにしてほしいです。
新京成の「8」を入れた3081編成〜3085編成に改番へ投票:もし改番するとしたら、3080番台が現実的と思われるので…。
その他へ投票:自分は車番を京成みたいに揃えるのではないかと思います。 例 N800系→8000系 80000系→8100系
改番せずN818編成〜N858編成のままへ投票:改番しないのが一番手間かからないし3000形の派生型みたいなやつだし改番しないのでは