青春18きっぷの2025年春季の発売が発表されました。
冬季同様に、連続利用限定のルールが継続されることが話題となっています。
今回、「青春18きっぷ」あなたは買いますか?
2025年春季の青春18きっぷは、連続する3日間用が10,000円、連続する5日間用が12,050円で、発売期間は2月14日から4月8日まで、
利用期間は3月1日から4月10日までとなります。
作成者:あんずコメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。
買うへ投票:東根室までこれで行きたい
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:同好会などでの使用が難しくなって学生に厳しくなったなぁと
買わないへ投票:値段が高いので。 そして3日連続や5日連続で使うことがないので。 以前みたいな方式だったらな… 元の形にに戻して欲しいし
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:3日用¥10000は高すぎです! ¥9000なら悩みますが、まず社会人が利用し易い、2日用¥6000の設定が欲しいです。
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:これは18きっぷじゃなくて「春の乗り放題パス」だと思っています
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:名古屋から大阪行くのはかつて18きっぷだったけど、現在は完全に近鉄の3日券頼り(値段が3日用の18きっぷの2分の1かつ、特急券買えば特急も乗れる為)
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:この仕様でも冬は年末年始、夏は盆休みにギリギリ使えなくもないですが、春はどうあがいても無理ですね。
買うへ投票:そこまで不便や改悪とは感じていない。北海道・東日本パスと同じような感覚で冬季用は西方面へ使った。
買わないへ投票:そこまでの時間がないため
買うへ投票:これまでも一人で使ってきたし、乗りつぶしで使うが目的のエリアまでは飛行機か夜行バス使うので、冬季も3日間用を使いましたし、春季も3日間用を使う予定です。連続日指定になったのは正直不便だけど、自動改札機対応となってことでプラマイゼロくらいな感じ。
買わないへ投票:まだ、18歳以下だから買えない。
買わないへ投票:買う予定ない
連続日指定じゃなかったり、複数人で使えたら買ったけど、そうでないので買わないへ投票:戻してくれよ...
買うへ投票:サンライズ乗る前と帰りに使わさせてもらいます
買わないへ投票:買わないという意思表示もあります。
買うへ投票:買うけど3日券一回だけだろう。 2日系有ればもう少し使いにくさをカバーできる。 アプリ乗車券の記名式にすれば、る
買わないへ投票:クルマしか勝たん!!!
買わないへ投票:そもそも春季の休みって短いから買わないし夏もこの制度続くんだったらもう買うことはないかな…