[結果発表]2nd-trainサーベイ 今後10年間で併合・廃止されそうな鉄道会社は?

今後10年間で併合・廃止されそうな鉄道会社は?

投票結果が出ました。

近年、公共交通の利用環境が変化するなかで、鉄道会社の将来像にも注目が集まっています。人口減少や利用者数の減少、経営基盤の弱体化などを背景に、今後10年間で鉄道会社の再編や併合が進むのではないかと予想されています。


実際、2025年4月1日には南海電鉄が泉北高速鉄道を、京成電鉄が新京成電鉄を吸収合併しました。


そこで今回のアンケートでは、皆さまが「今後10年間で併合されそうだ」と思う鉄道会社のタイプや事業者についてご意見を伺います。


※回答の際は、理由や背景についてのコメントもお寄せいただければ幸いです。業界の未来を考えるうえでの参考情報としてぜひご協力ください。


作成者:マルーンの人

イメージ画像

投票する

投票期間が終了しました。投票期間は2025年9月20日から2025年10月4日まででした。

アンケート結果

1位 その他(自由記入) 67票 (33.2%)
2位 能勢電鉄(大阪府) 54票 (26.7%)
3位 道南いさりび鉄道(北海道) 23票 (11.4%)
4位 北越急行(新潟県) 22票 (10.9%)
5位 和歌山電鐵(和歌山県) 15票 (7.4%)
6位 えちごトキめき鉄道(新潟県) 7票 (3.5%)
7位 熊本電気鉄道(熊本県) 6票 (3%)
8位 伊予鉄道(愛媛県) 4票 (2%)
9位 高松琴平電気鉄道(香川県) 3票 (1.5%)
10位 しなの鉄道(長野県) 1票 (0.5%)
総投票数: 202票

アンケートコメント

注意事項

コメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。

会員

その他(自由記入)へ投票:北大阪急行電鉄

会員

その他(自由記入)へ投票:津軽鉄道

会員

その他(自由記入)へ投票:東京臨海高速鉄道ですかねぇ。併合とは違う気がしますが地下鉄事業?と合体されそうな気がします。

会員

えちごトキめき鉄道(新潟県) へ投票:北越急行との合併話が数年前から出てきているから、 可能性あるんじゃないかなと。

会員

その他(自由記入)へ投票:東京臨海高速鉄道

会員

能勢電鉄(大阪府)へ投票:阪急能勢線になる可能性がある

会員

その他(自由記入)へ投票:北大阪急行

会員

その他(自由記入)へ投票:・北越急行(合併?) ・道南いさりび鉄道(廃止?) の2社が危ないと思います。

会員

その他(自由記入)へ投票:東海交通事業でしょうか。そもそも、あと5年で機構に支払う上納金が終わります。その際、親会社のJR東海が吸収し、電化した上で中央西線勝川駅を繋げて旅客営業を始めるかと。駅設備への投資を始め課題は山積みなんですが…

その他(自由記入)へ投票:三陸鉄道とIGRいわて銀河鉄道。経営統合されそうな気がする。


その他(自由記入)へ投票:JR四国


その他(自由記入)へ投票:北総鉄道


その他(自由記入)へ投票:津軽鉄道ですかね、インバウンドなどで利用者は多いものの深刻な人手不足という問題がありますからね...(運転士は現在2名体制のこと)


その他(自由記入)へ投票:東京臨海高速鉄道


その他(自由記入)へ投票:あって欲しくはないが津軽鉄道かな…


その他(自由記入)へ投票:横浜高速鉄道


その他(自由記入)へ投票:東京臨海高速鉄道りんかい線です。りんかい線は埼京線との直通運転している路線なので、りんかい線から埼京線へと統一されるんじゃないかなと私は思います。 今年から、71-000形の製造を開始しているので、JR71-000形になるんじゃないかなと思います。


その他(自由記入)へ投票:北総鉄道


道南いさりび鉄道(北海道)へ投票:あんまり、利用者が、いないみたいだから 廃止するのでは?


その他(自由記入)へ投票:鉄道の特性が発揮できない鉄道は廃止にしてほしい。赤字ローカル線維持のための増税は断固反対です。


その他(自由記入)へ投票:北総線、成田スカイアクセス線


その他(自由記入)へ投票:紀州鉄道かな?


えちごトキめき鉄道(新潟県) へ投票:しなの鉄道と統合して413‐413‐455が長野ぐらいまで来てそう


その他(自由記入)へ投票:北総と京成、東葉と京成もあるかもしれません。


その他(自由記入)へ投票:りんかい線 羽田空港アクセス線開業と共に上下分離方式でのJR東日本での運行がスタートすると思います。 臨海ルートだけでなく、西山手ルート作った時も有利になりますからね。


その他(自由記入)へ投票:北大阪急行かな


その他(自由記入)へ投票:東京臨海高速鉄道


その他(自由記入)へ投票:JR山田線と三陸鉄道 最近赤字が両者酷いので早期に赤字路線を廃止したいJRと沿岸までの交通ルートを残したい三陸鉄道が協議して山田線を3セク化するかも…(あくまでも予想です)


北越急行(新潟県) へ投票:トキ鉄に統合されるのではないか。会社組織の重複部分を削減するために。


道南いさりび鉄道(北海道)へ投票:富山地方鉄道


北越急行(新潟県) へ投票:どれも残っててほしい


その他(自由記入)へ投票:津軽鉄道、弘南鉄道、北総鉄道、能勢電鉄


能勢電鉄(大阪府)へ投票:そのうち阪急が吸収合併しそう。


その他(自由記入)へ投票:IGRいわて銀河鉄道とかじゃね?


その他(自由記入)へ投票:JR東海交通事業


その他(自由記入)へ投票:北大阪急行


能勢電鉄(大阪府)へ投票:もともと能勢電鉄は、沿線・車両いずれの面でも阪急電鉄との結びつきが強いこともあり、今回の選択肢の中では最も併合される可能性が高いものと思われます。 ちなみに、能勢電鉄の本社は兵庫県です。


能勢電鉄(大阪府)へ投票:実態は「阪急能勢線」と化しているので、合併して名実ともに阪急の一路線になるのも時間の問題


その他(自由記入)へ投票:芝山千代田線?とかですかね。 京急、京成、北総、都営浅草線は絶対に残ります。 大阪だと加古川線とか


道南いさりび鉄道(北海道)へ投票:jr北海道も路線を廃止していってるので、その流れでこの鉄道も廃止になるかもしれないな、と考えました


その他(自由記入)へ投票:肥薩おれんじ鉄道です。九州でまずまず第三セクターが少ないのに加え乗務員などの人材確保の難しさなどがある現状からすると廃止になりそうだと思いました。


その他(自由記入)へ投票:東京モノレール 羽田空港アクセス線が開業すれば利用客が相当数奪われるだろうし、軌道設備の老朽化などの課題もあるため、将来的に路線そのものの廃止がありえると思う。


その他(自由記入)へ投票:羽田空港アクセス線の臨海部ルートの開業に伴う形でりんかい線はjrに吸収合併されそう


その他(自由記入)へ投票:JR北海道(以下JR北)、JR東日本(以下JR東) JR東が色々やらかしてるから、東北地方のJR全在来線、東北、山形、秋田新幹線をJR北海道の管轄にし、JR北は「JR北東(北海道と東北の頭文字から)」に改名、JR東は残りの関東や甲信越を担当する。


その他(自由記入)へ投票:案外北総鉄道とスカイアクセスが統合されそう


その他(自由記入)へ投票:北総線


その他(自由記入)へ投票:神戸高速線は分割併合されそう…


その他(自由記入)へ投票:北総鉄道 新京成同様に京成電鉄に吸収合併


その他(自由記入)へ投票:津軽鉄道 成田スカイアクセス線書いてる奴バカだろwww元から京成だぞwww


その他(自由記入)へ投票:横浜高速鉄道


能勢電鉄(大阪府)へ投票:阪急へ合併すると思う


北越急行(新潟県) へ投票: 


その他(自由記入)へ投票:阪急阪神以来の大合併で京成と京急が…? (無いと思うが)


その他(自由記入)へ投票:芝山鉄道と東京高速臨海鉄道


能勢電鉄(大阪府)へ投票:泉北みたいに併合されそう あと和歌山電鐵が廃止になることは多分ないと思う


能勢電鉄(大阪府)へ投票:私は能勢電鉄ファンだが阪急阪神ホールディングスの子会社に現在もなっているので、車両的にも結局阪急からのおさがりなので、いつでも統合される可能性が高いのでは?(信じたくない…)


その他(自由記入)へ投票:横浜高速鉄道ですね。東急に合併されるかと。


その他(自由記入)へ投票:なにもありません。


道南いさりび鉄道(北海道)へ投票:普通に人口が少なそう


その他(自由記入)へ投票:関東鉄道


その他(自由記入)へ投票:芝山鉄道を京成電鉄に吸収して京成柴山線とかにするかも。


その他(自由記入)へ投票:千葉NT鉄道 北総鉄道線を管理する法人を北総鉄道に1本化する可能性はある。


北越急行(新潟県) へ投票:正直、北越急行とトキめきという三セクを2つも県が持っているというのも… まだ貨物収入が見込めるトキめきを主体として、スリム化を図るくらいでもいいのではないかなと思う


凡例

>> 1
その他(自由記入)
67票 (33.2%)
>> 2
能勢電鉄(大阪府)
54票 (26.7%)
>> 3
道南いさりび鉄道(北海道)
23票 (11.4%)
>> 4
北越急行(新潟県)
22票 (10.9%)
>> 5
和歌山電鐵(和歌山県)
15票 (7.4%)
>> 6
えちごトキめき鉄道(新潟県)
7票 (3.5%)
>> 7
熊本電気鉄道(熊本県)
6票 (3%)
>> 8
伊予鉄道(愛媛県)
4票 (2%)
>> 9
高松琴平電気鉄道(香川県)
3票 (1.5%)
>> 10
しなの鉄道(長野県)
1票 (0.5%)
サーベイを作成する

他のサーベイ

サーベイ一覧
トップページへ戻る