2nd-trainロゴ

[結果発表]2nd-trainサーベイ E3系L67編成はどうなるか

E3系L67編成はどうなるか

投票結果が出ました。

先日のJR東日本労働組合の資料で明らかになったE3系L67編成全般検査通過とE3系1編成の貨物新幹線化改造ですが、別の資料でこのL67編成は貨物新幹線とはならず3月までつばさ号の運用に就き、L70編成が貨物新幹線に改造されることがわかりました。


L67編成は2023年9月に全般検査を通過しており、今年度に検査を行わなくても3月までつばさ号の運用に入れることは明らかなので3月ダイヤ改正以降も何かしらの用途で使用されることが予想できますが、どのような用途になるか予想しましょう。


作成者:ごぼー

イメージ画像

撮影者:SO-51
写真を見る

投票する

投票期間が終了しました。投票期間は2025年4月30日から2025年5月7日まででした。

アンケート結果

かつてのE3系R編成最末期のように増結運用専属になる 7票 (12.3%)
3月以降に改造されてとれいゆや現美新幹線のようになる 6票 (10.5%)
そのまま廃車 7票 (12.3%)
E8系の予備車になる 28票 (49.1%)
その他(コメント欄にお願いします) 9票 (15.8%)
総投票数: 57票

アンケートコメント

注意事項

コメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。

3月以降に改造されてとれいゆや現美新幹線のようになるへ投票:E3系のバリエーションを増やしてほしいですね、あと普通にとれいゆも現美も見たことなかったので新幹線観光列車を見てみたいです


E8系の予備車になるへ投票:撤退後の使い道は限られるはず。 つばさ号予備車や増結用に充てるとしても長期間の使用は見込めないと思う。 強いて言うなら貨物新幹線予備か。


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:インド譲渡


E8系の予備車になるへ投票:L67は来年、インドに行くと思います。


E8系の予備車になるへ投票:残ってくれたら嬉しい


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:インドに持ってくと思います


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:車両基地内の研修列車


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:保存(お願い!)


E8系の予備車になるへ投票:E8系が増備されるだろうから、E8が故障したときなどにE3が代走するかもしれないから廃車にはしないと思うけど・・・。(もし廃車だったらどうしよう)


3月以降に改造されてとれいゆや現美新幹線のようになるへ投票:近鉄で言うがぎろひみたいな団体専用列車になってほしい


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:検査期限まで走ってサイレント引退


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:インドに譲渡


その他(コメント欄にお願いします)へ投票:インドへ譲渡


サーベイを作成する
サーベイ一覧
トップページへ戻る