2nd-trainロゴ

2nd-trainサーベイ 富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

富山地方鉄道は赤字が続いていることから、立山線の岩峅寺〜立山間について、自治体の支援方針が定まらない場合、2026年秋に廃止にしたい旨、表明しました。

ニュースソース

立山黒部アルペンルートへのアクセスも担う路線で、関連している会社の立山黒部貫光が所有するホテル立山も閉鎖が発表され会社の経営状況が厳しいことが予想されますが、非常に議論を呼んでいます。

皆さんはどう思いますか?


作成者:はるかなかぜ

イメージ画像

撮影者:HSTY
写真を見る

投票する

ログインして投票することでコメントが目立つように表示されます。1月13日以降投票分は名前も出ます。ログインする

アンケート結果

1位 廃線で良い(仕方がない) 95票 (33.6%)
2位 自治体がお金を出して支援すべきだ 80票 (28.3%)
3位 アルペンルートの料金に立山線の乗車料金を含んだ形のみでの販売にして利益を渡して残すべきだ 53票 (18.7%)
4位 一般車での立ち入りを岩峅寺駅付近の立山あるぺん村から規制して立山線に乗せることで残すようにするべきだ 50票 (17.7%)
5位 その他(コメントにお書きください) 5票 (1.8%)
総投票数: 283票

アンケートコメント

注意事項

コメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。

その他(コメントにお書きください)へ投票:これでは脅しに近い


廃線で良い(仕方がない)へ投票:儲からないなら仕方ないね・・・


一般車での立ち入りを岩峅寺駅付近の立山あるぺん村から規制して立山線に乗せることで残すようにするべきだへ投票:この区間はアルペンルートにとっては命綱。廃線にするとアルペンルートそのものの存続までもが危ぶまれます。


廃線で良い(仕方がない)へ投票:会社の経済状況を考察したらやむをえまい


廃線で良い(仕方がない)へ投票:ただし、廃線跡(仮)をレジャー施設として路線があったことを後世に残すとかしてくれると嬉しいです。


その他(コメントにお書きください)へ投票:頼むから、、、、頼むから残して下さい、、、、


自治体がお金を出して支援すべきだへ投票:もし自治体が支援しても維持できないなら、冬季運休・夏季の日中のみ運行も検討するべき。廃線はあり得ない。


廃線で良い(仕方がない)へ投票:そこを維持する金があるなら 福祉など稼げない人の補助金に使ったほうがいい


一般車での立ち入りを岩峅寺駅付近の立山あるぺん村から規制して立山線に乗せることで残すようにするべきだへ投票:今の総理は鉄道ファンなので、きっと何とかしてくれるでしょう。


廃線で良い(仕方がない)へ投票:これからの他の路線の存続のためにも仕方ないことなのかなと思う


自治体がお金を出して支援すべきだへ投票:沿線民が困る


アルペンルートの料金に立山線の乗車料金を含んだ形のみでの販売にして利益を渡して残すべきだへ投票:折角の有名観光路線をミスミス廃線にするのはあまりにも失うものが大きい 観光路線に特化し観光列車、特急も増発 冬も乗車したが冬の雪景色も売りにできる 北陸新幹線を利用して観光客を呼べる 大井川鉄道やトキ鉄を見習って欲しい


廃線で良い(仕方がない)へ投票:廃線はとても残念です。でも、富山地方鉄道自体が地域の中核企業として存続することを第一に考える必要があると思います。


その他(コメントにお書きください)へ投票:逆に白山ホワイトロードみたいに、一般車両を開放し、2輪車規制して室堂まで開放すれば良い。


その他(コメントにお書きください)へ投票:去年、アルペンルートを長野県の扇沢から富山まで利用しました。 立山から富山まで富山地鉄に乗った時は、アルペンルートから乗り継いできた人でなのかと思いますが、2両編成で座席がほぽ埋まっている状態で終点まで立っていました。 しかし、この状態でも採算があわないと言う事は、時間帯により利用者の動向が極端なのかも知れません。 バスに転換するにしても、運転手が確保できるか?問題です。 ゆりかもめのような自動運転にしても、お金はかかるのでよく協議する事を願っています。


自治体がお金を出して支援すべきだへ投票:真川橋梁の補強が、まず第一。


凡例

>> 1
廃線で良い(仕方がない)
95票 (33.6%)
>> 2
自治体がお金を出して支援すべきだ
80票 (28.3%)
>> 3
アルペンルートの料金に立山線の乗車料金を含んだ形のみでの販売にして利益を渡して残すべきだ
53票 (18.7%)
>> 4
一般車での立ち入りを岩峅寺駅付近の立山あるぺん村から規制して立山線に乗せることで残すようにするべきだ
50票 (17.7%)
>> 5
その他(コメントにお書きください)
5票 (1.8%)
サーベイを作成する

他のサーベイ

サーベイ一覧
トップページへ戻る