京成電鉄8800形の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
くぬぎ山車両基地くぬぎ山車両基地の編成表
新京成8800形は、1986年に登場した18m級3ドア車の鋼製通勤電車で、VVVFインバータ制御がいち早く導入された車両です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
8802編成 | 8802F | 8802-1 | 8802-2 | 8802-3 | 8802-4 | 8802-5 | 8802-6 | |
8803編成 | 8803F | 8803-1 | 8803-2 | 8803-3 | 8803-4 | 8803-5 | 8803-6 | |
8806編成 | 8806F | 8806-1 | 8806-2 | 8806-3 | 8806-4 | 8806-5 | 8806-6 | |
8807編成 | 8807F | 8807-1 | 8807-2 | 8807-3 | 8807-4 | 8807-5 | 8807-6 | |
8808編成 | 8808F | 京成千葉線直通色 | 8808-1 | 8808-2 | 8808-3 | 8808-4 | 8808-5 | 8808-6 |
8809編成 | 8809F | 8809-1 | 8809-2 | 8809-3 | 8809-4 | 8809-5 | 8809-6 | |
8810編成 | 8810F | 8810-1 | 8810-2 | 8810-3 | 8810-4 | 8810-5 | 8810-6 | |
8811編成 | 8811F | 8811-1 | 8811-2 | 8811-3 | 8811-4 | 8811-5 | 8811-6 | |
8812編成 | 8812F | 8812-1 | 8812-2 | 8812-3 | 8812-4 | 8812-5 | 8812-6 | |
8813編成 | 8813F | オリジナル色復刻塗装 | 8813-1 | 8813-2 | 8813-3 | 8813-4 | 8813-5 | 8813-6 |
8814編成 | 8814F | 8814-1 | 8814-2 | 8814-3 | 8814-4 | 8814-5 | 8814-6 | |
8815編成 | 8815F | 8815-1 | 8815-2 | 8815-3 | 8815-4 | 8815-5 | 8815-6 | |
8816編成 | 8816F | 8816-1 | 8816-2 | 8816-3 | 8816-4 | 8816-5 | 8816-6 |
京成電鉄8800形の鉄道ニュース(Topics)
2025年9月10日に、松戸線用の京成8800形8812編成がくぬぎ山車両基地へ入場していることが確認されていま...
撮影者:けいほく🥞みっくみん🎧 追加日:2025年9月10日
2025年9月9日より、7月から検査入場兼京成標準色への塗装変更で運用離脱していた8800形8809編成(未更新...
撮影者: 追加日:2025年9月9日
2025年9月3日に、京成8800形8809編成が京成色の新塗装となり、くぬぎ山車両基地を出場し試運転を実施し...
撮影者: 追加日:2025年9月3日
2025年8月26日に、松戸線用の京成8800形8809編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されていること...
撮影者:ほくそー 追加日:2025年8月26日
2025年7月9日、7月4日に試運転を施行していたN818編成が本日の722レより運用復帰しました。 車内LCDは8...
撮影者:よしべぇ 追加日:2025年7月9日
2025年7月2日に、京成8800形8815編成(ジェントルピンク色/フロンティアラッピング編成)が、輪軸交換試運...
撮影者: 追加日:2025年7月2日
2025年6月8日、京成トラベルサービスと京成電鉄の主催で「8800形車両撮影会 in くぬぎ山車庫」ツアーが...
撮影者: 追加日:2025年6月8日
2025年6月8日に、京成トラベルサービスと京成電鉄の主催で「8800形車両撮影会 in くぬぎ山車庫」ツアー...
撮影者:和-kazu- 追加日:2025年6月8日
2025年6月8日より、8800形8812編成が「夏の高校野球千葉大会応援トレイン」として運行しています。これ...
撮影者: 追加日:2025年6月8日
2025年5月28日に、元新京成(京成松戸線)の京成8800形8807Fが京成色(新塗装)となり営業運転に復帰しまし...
撮影者:まっちぃ 追加日:2025年5月28日
2025年5月27日に、N800形N818編成が京成電鉄の青帯を側面(3000形と同様に見える)に巻いていることが確...
撮影者:J.Goebbels 追加日:2025年5月27日
2025年5月23日に、元新京成(京成松戸線)の京成8800形8807Fが、京成色(新塗装)となりくぬぎ山車両基地を...
撮影者: 追加日:2025年5月23日
2025年5月9日に、元新京成線用の京成8800形8807編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されている...
撮影者:dynamo 追加日:2025年5月9日
2025年5月7日に、元新京成線用の京成8800形8807編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されている...
撮影者:あとす 追加日:2025年5月7日
2025年4月24日に、8800形8807編成が、くぬぎ山車庫にてグレー塗装になっていることが確認されました。単...
撮影者:ぶためん🍥 追加日:2025年4月25日
京成電鉄8800形の写真
間違いを指摘する