クロベエさん撮影。京成電鉄80000形の編成表(くぬぎ山車両基地所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2025年9月19日 23時43分最終更新

京成電鉄80000形の編成表

京成電鉄80000形の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

くぬぎ山車両基地 

くぬぎ山車両基地の編成表

80000形

新京成80000形は、2019年から製造されている次世代の「京成グループ標準車両」で京成電鉄でも同一構造の3100形が存在しています。車体は日本車輌製造のブロック工法が採用されたステンレス車体で、SiC素材を用いたIGBT-VVVFにて制御されまし。

←京成津田沼方
 松戸方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
80016編成80016F 800118001280013800148001580016
80026編成80026F 800218002280023800248002580026
80036編成80036F 800318003280033800348003580036
80046編成80046F 800418004280043800448004580046
80056編成80056F 800518005280053800548005580056

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

京成電鉄80000形の鉄道ニュース(Topics)

京成電鉄80000形の写真

掲載できる写真はありません。

なお、審査未完了の写真がある場合、ここには掲載されません。投稿後審査には最大2週間程度かかります。

間違いを指摘する
2025年9月19日 23時43分最終更新