東武鉄道30000系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
森林公園検修区森林公園検修区の編成表
東武30000系は、1996年から2003年にかけて地下鉄半蔵門線直通用に製造された通勤型車両です。20m級4ドアのステンレス製の車体に、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。東武初のワンハンドルマスコン車でした。
編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
31401F | 31401編成 | 31401 | 32401 | 33401 | 34401 | |
31402F | 31402編成 | 31402 | 32402 | 33402 | 34402 | |
31403F | 31403編成 | 31403 | 32403 | 33403 | 34403 | |
31404F | 31404編成 | 31404 | 32404 | 33404 | 34404 | |
31405F | 31405編成 | 31405 | 32405 | 33405 | 34405 | |
31406F | 31406編成 | 31406 | 32406 | 33406 | 34406 | |
31407F | 31407編成 | 31407 | 32407 | 33407 | 34407 | |
31408F | 31408編成 | 31408 | 32408 | 33408 | 34408 | |
31409F | 31409編成 | 31409 | 32409 | 33409 | 34409 | |
31410F | 31410編成 | 31410 | 32410 | 33410 | 34410 | |
31411F | 31411編成 | 31411 | 32411 | 33411 | 34411 | |
31412F | 31412編成 | 31412 | 32412 | 33412 | 34412 | |
31413F | 31413編成 | 31413 | 32413 | 33413 | 34413 | |
31414F | 31414編成 | 31414 | 32414 | 33414 | 34414 | |
31415F | 31415編成 | 31415 | 32415 | 33415 | 34415 |
編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||||
31601F | 31601編成 | 31601 | 32601 | 33601 | 34601 | 35601 | 36601 | |
31602F | 31602編成 | 31602 | 32602 | 33602 | 34602 | 35602 | 36602 | |
31603F | 31603編成 | 31603 | 32603 | 33603 | 34603 | 35603 | 36603 | |
31604F | 31604編成 | 31604 | 32604 | 33604 | 34604 | 35604 | 36604 | |
31605F | 31605編成 | 31605 | 32605 | 33605 | 34605 | 35605 | 36605 | |
31606F | 31606編成 | 31606 | 32606 | 33606 | 34606 | 35606 | 36606 | |
31607F | 31607編成 | 31607 | 32607 | 33607 | 34607 | 35607 | 36607 | |
31608F | 31608編成 | 31608 | 32608 | 33608 | 34608 | 35608 | 36608 | |
31609F | 31609編成 | 31609 | 32609 | 33609 | 34609 | 35609 | 36609 | |
31610F | 31610編成 | 31610 | 32610 | 33610 | 34610 | 35610 | 36610 | |
31611F | 31611編成 | 31611 | 32611 | 33611 | 34611 | 35611 | 36611 | |
31612F | 31612編成 | 31612 | 32612 | 33612 | 34612 | 35612 | 36612 | |
31613F | 31613編成 | 31613 | 32613 | 33613 | 34613 | 35613 | 36613 | |
31614F | 31614編成 | 31614 | 32614 | 33614 | 34614 | 35614 | 36614 | |
31615F | 31615編成 | 31615 | 32615 | 33615 | 34615 | 35615 | 36615 |
東武鉄道30000系の鉄道ニュース(Topics)
2025年1月21日、森林公園検修区所属30000系31601F+31401Fは、南栗橋工場にて全般検査を行う為、寄居~羽...
撮影者: 追加日:2025年1月21日
2025年1月9日に、森林公園検修区所属の30000系31612F+31412F が、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送...
撮影者: 追加日:2025年1月9日
2025年1月7日、森林公園検修区所属の東武30000系31612+31412Fが、南栗橋工場を出場し、北千住〜南栗橋間...
撮影者: 追加日:2025年1月7日
2024年11月29日に、森林公園検修区所属の東武30000系31612F+31412Fが、南栗橋工場へ入場のため回送され...
撮影者: 追加日:2024年11月29日
2024年11月11日に、森林公園検修区所属の30000系31604F+31404Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年11月11日
2024年10月28日に、森林公園検修区所属の30000系31615F+31415Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年10月28日
2024年10月18日に、森林公園検修区所属の30000系31602F+31402Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年10月18日
2024年10月8日に、森林公園検修区所属の30000系31611F+31411Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し試運転を...
撮影者: 追加日:2024年10月8日
2024年9月17日に、森林公園検修区所属の30000系31608F+31408Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年9月17日
2024年9月12日から13日、森林公園検修区所属の30000系31611F+31411Fが検査のため、所属先から秩父鉄道線...
撮影者: 追加日:2024年9月13日
2024年9月10日に、森林公園検修区所属の30000系31611F+31411Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年9月10日
2024年8月26日に、森林公園検修区所属の30000系31609F+31409Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年8月26日
2024年8月21日に、森林公園検修区所属の30000系31610F+31410Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年8月21日
2024年8月6日に、森林公園検修区所属の30000系31607F+31407Fが、川越整備所から出場し、返却回送されま...
撮影者:玉淀 追加日:2024年8月7日
2024年8月5日に、森林公園検修区所属の30000系31607F+31407Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年8月5日
2024年7月5日に、東武30000系31608F+31408Fが、川越整備所での整備を終えて試運転を東武東上線で実施し...
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年7月5日
2024年7月4日、森林公園検修区所属30000系31601F+31401Fが、森林公園検修区にて局修を終え、森林公園~...
撮影者:霞 追加日:2024年7月4日
2024年7月2日に、森林公園検修区所属30000系31608F+31408Fが、川越整備所へ入場のため回送されました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年7月3日
2024年4月16日、森林公園検修区所属30000系31614F+31414Fが、川越整備所にて車輪交換(32414号車と33414...
撮影者: 追加日:2024年4月16日
2024年3月24日に、森林公園検修区所属の30000系31602F+31402Fが東武東上線で性能確認試運転を実施しまし...
撮影者:よりい 追加日:2024年3月24日
東武鉄道30000系の写真