JR四国キハ185系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
高松運転所 松山運転所 高知運転所高松運転所の編成表
キハ185系は、1986年に投入された特急型気動車です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |
| キロハ186-2 | キロハ186-2 | ||
| キハ185-9 | キハ185-9 | ||
| キハ185-11 | キハ185-11 | ||
| キハ185-12 | キハ185-12 | ||
| キハ185-13 | キハ185-13 | ||
| キハ185-17 | キハ185-17 | ||
| キハ185-18 | キハ185-18 | ||
| キハ185-19 | キハ185-19 | ||
| キハ185-20 | キハ185-20 | ||
| キハ185-21 | キハ185-21 | ||
| キハ185-22 | キハ185-22 | ||
| キハ185-24 | キハ185-24 | ||
| キロ185-26 | キロ185-26 | ||
| キハ185-1014 | キハ185-1014 | ||
| キハ185-1016 | キハ185-1016 | ||
| キハ185-1017 | キハ185-1017 | ||
| キハ185-1018 | キハ185-1018 |
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |||
| キロ185-1001+キロ186-1002+キロ185-1003 | 四国まんなか千年ものがたり | キロ185-1001 | キロ186-1002 | キロ185-1003 |
松山運転所の編成表
キハ185系は、1986年に投入された特急型気動車です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |
| キハ185-3103 | キハ185-3103 | ||
| キハ185-3105 | キハ185-3105 | ||
| キハ185-3106 | キハ185-3106 | ||
| キハ185-3107 | キハ185-3107 | ||
| キハ185-3109 | キハ185-3109 | ||
| キハ185-3110 | キハ185-3110 |
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 |
| 伊予灘ものがたり | キロ185-1401 | キロ186-1402 | キロ185-1403 |
高知運転所の編成表
キハ185系は、1986年に投入された特急型気動車です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | ||
| 時代の夜明けのものがたり | キロ185-1867 | キロ185-1868 |
JR四国キハ185系の鉄道ニュース(Topics)
2025年11月8日に、松山運転所所属のキハ185系キハ185-3109+キハ185-3105が、多度津工場を出場し所属先へ...
撮影者:いしづち 追加日:2025年11月8日
2025年11月7日に、キハ185系気動車(キハ185-1017+キハ185-9)が多度津工場を出場し、高松運転所へ回送さ...
撮影者: 追加日:2025年11月7日
2025年11月3日に、クラブツーリズムの主催で「キハ185系国鉄色で行く!高知→高松 片道の旅」ツアーが催行...
撮影者:おさんよう 追加日:2025年11月3日
2025年11月2日に、土讃線高知駅↔︎日下駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜あしずりの旅〜」のツアーが開...
撮影者:あいてつ 追加日:2025年11月3日
2025年11月1日に、土讃線土佐山田駅↔︎高知駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜南風の旅〜」のツアーが開...
撮影者:かいり 追加日:2025年11月1日
2025年10月23日に、高松運転所所属のキハ185系キハ185-24が検査を終えて多度津工場を出場し試運転を実施...
撮影者: 追加日:2025年10月23日
2025年10月2日に、高松運転所所属のキハ185系キハ185-9+キハ185-1017が多度津工場へ入場のため回送され...
撮影者: 追加日:2025年10月2日
2025年7月17日に、「藍よしのがわトロッコ」キクハ32-501+キハ185系気動車20号車が夕焼けビールトロッコ...
撮影者: 追加日:2025年7月17日
2025年5月28日に、高松運転所所属のキハ185系3両(キハ185-12+キハ185-18+キハ185-17)を使用した乗務員訓...
撮影者:柳 追加日:2025年5月28日
2025年5月15日、松山運転所所属のキハ185系キハ185-3105号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を...
撮影者: 追加日:2025年5月15日
2025年3月14日に、 徳島22:00発 うずしお32号はキハ185系2両で運転されました。 キハ185-1016 +キハ18...
撮影者:rsLep 追加日:2025年3月16日
2025年3月14日をもって、特急「うずしお」からキハ185系が撤退しました。2024年のダイヤ改正以後はうず...
撮影者:ヨートラム㌠⛵️🔖 追加日:2025年3月14日
2025年3月14日をもって、特急「むろと」がラストランを迎えました。特急「むろと」は1999年3月のダイヤ...
撮影者:いそかぜ 追加日:2025年3月14日
2025年3月8/9日に、「HELLO ARENA 2025」の開催に伴い特急「うずしお8号」が増結運転されました。「うず...
撮影者:なおまっ! 追加日:2025年3月10日
2025年3月8日に、所定が2両編成の特急「うずしお1号」がキハ185系の5両編成で運転されました。これは、...
撮影者:tetsu 追加日:2025年3月8日
2025年2月7日に、高松運転所所属の藍よしのがわトロッコ専用のキハ185系気動車キハ185-20が多度津工場を...
撮影者: 追加日:2025年2月7日
2025年1月9日に、高松運転所所属の藍よしのがわトロッコ用キハ185系気動車キハ185-20が多度津工場へ入場...
撮影者: 追加日:2025年1月9日
2024年11月28日に、高松運転所所属のキハ185系3両(キハ185-9「剣山色」+キロハ186-2 「ゆうゆうアンパン...
撮影者: 追加日:2024年11月28日
2024年11月18日、松山運転所所属のキハ185系キハ185-3109+キハ185-3103が、多度津工場を出場し所属先へ...
撮影者: 追加日:2024年11月18日
JR四国キハ185系の写真