【JR貨】EF65-2084
の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月15日に、新鶴見→西浜松間の臨時貨物列車8095レ(新鶴見6時5分発)を新鶴見機関区所属のEF65-2084...
撮影者:えーなな 追加日:2025年3月15日
2024年12月17日、高崎機関区所属のEH200-20号機が、検査のため大宮車両所へ入場しました。 牽引はEF65-...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年12月17日
2024年9月30日、新鶴見機関区所属EF65-2084が検査を終えて出場し、割畑〜西湘貨物間で試運転を実施しま...
撮影者:かに 追加日:2024年9月30日
2024年9月4日、新鶴見機関区所属のEF65-2101と仙台総合鉄道部所属のEH500-10が大宮車両所へ入場するため...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年9月4日
2024年4月24日に同月19日に故障した吹田機関区所属のEF66-118が新鶴見機関区所属のEF65-2084に牽引され...
撮影者:余斗陽 追加日:2024年4月24日
2024年1月22日に、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが新鶴見機関区所属のEF65-2084にて代走...
撮影者:内鉄 追加日:2024年1月22日
2024年1月18日に、EF65-2127が、新鶴見機関区所属のEF65-2084の牽引で新鶴見から隅田川へ回送されました...
撮影者:ネギ(naimon0320) 追加日:2024年1月18日
2023年12月3日に、所定新鶴見機関区のEF210が充当される3093レをEF65-2084が代走しました。
撮影者:内鉄 追加日:2023年12月3日
2023年7月11日に、HD300-29が相模貨物常駐機交換のため 新鶴見信号場から相模貨物まで運転されました。...
撮影者:ATO 追加日:2023年7月11日
2021年3月4日、JR貨物大宮車両所で国鉄色への塗装変更を終えたEF65-2084が、EF65-2091に牽引され新鶴見...
撮影者:ひろキング 追加日:2021年3月5日
2015年7月10日から13日にかけて、変圧器を積載特大貨物輸送列車が西浜→宇都宮貨物タ-ミナル間で運転さ...
撮影者:近江新人 追加日:2015年7月13日
11月6日、新鶴見機関区所属のHD300-2の試運転(無動力扱い)が新鶴見(信)~相模貨物間で1往復行われま...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年11月6日
【JR貨】EF65-2084の写真