【JR貨】EF510-1
の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月15日に、所定吹田機関区所属のEF210が所定の5780レ(赤ホキ)をEF510-17が代走しました。ダイヤ...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2025年3月15日
2025年1月29日に、富山機関区所属のEF510-17が、広島車両所にて全般検査 を実施し、構内試運転を実施...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2025年1月30日
2024年11月6日、広島車両所にて検査を受けた、EF510-15が富山機関区へ回送されています。 11月6日は2...
撮影者:水色鐡 Mizuiro Railway 追加日:2024年11月8日
2024年10月23日に、富山機関区所属のEF510-15が広島車両所での全般検査を終えて出場し、西条まで試運転...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2024年10月23日
2024年7月10日、富山機関区所属のEF510-14が広島車両所での全般検査を終えて出場し、構内試運転を行いま...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2024年7月10日
2024年4月24日、大阪貨物ターミナルで入換作業を担当していた岡山機関区所属のHD300-21が吹田機関区まで...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年4月24日
2023年12月22日に、直江津駅構内で故障した3092レに充当されていた富山機関区所属のEF510-10がDD200-17...
撮影者:りす 追加日:2023年12月23日
2023年9月23日に、故障した3092レのEF510-7をEF510-17が救援する姿が目撃されています。EF510-7は、青海...
撮影者:ごとーぅ 追加日:2023年9月24日
2023年5月8日に、1086レとしてゴールデンウィークの輸送力調整で吹田機関区から百済貨物ターミナルに機...
撮影者:余斗陽 追加日:2023年5月8日
2023年2月2日に、富山機関区所属のEF510-16が、広島車両所での全般検査を終えて、西条まで試運転を実施...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2023年2月2日
2022年1月5日、富山機関区所属のEF510-17が故障したことに伴い、愛知機関区所属のDD200-6によって救援さ...
撮影者:ゆう鐵 追加日:2022年1月5日
2020年5月15日より、富山機関区所属のEF510-1が運用に復帰しています。同車は広島車両所へ入場しており...
撮影者:トワイライト441 追加日:2020年5月17日
2020年5月12日、富山機関区所属のEF510-1が、EF510-22牽引で配給輸送されました。コキ2両が連結されてい...
撮影者:関西鉄 追加日:2020年5月13日
2018年6月13日から14日にかけて、富山機関区所属のEF81-719が広島車両所まで無動力回送されました。廃車...
追加日:2018年6月14日
2014年3月15日のダイヤ改正から、富山機関区所属のEF510形の担当運用にも関わらず、 同所属のEF81形...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年4月23日
8月2日、富山機関区所属EF81-129が、3092レの機関車次位に 連結され吹田機関区まで回送されました。 3...
撮影者:キハ85 追加日:2010年8月2日
6月29日、DD51-1027が、3092レの次位無動力で吹田機関区へ回送されました。 なお、3092レの本務機はEF5...
撮影者:キハ85 追加日:2010年6月29日
5月25日、22日に行われた「おおみや鉄道ふれあいフェア」にて 展示された車両の配給輸送が大宮→高崎(...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年5月25日
【JR貨】EF510-1の写真