春日ホグワーツさん撮影。都営5500形5519編成(5519F)(馬込車両検修場所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

都営5500形5519編成
(5519F)のデータ

都営5500形5519編成
(5519F)の編成データ

データ
形式 5500形
編成名 5519編成
別名 5519F
所属 馬込車両検修場
両数 8両編成
使用路線 都営浅草線、京成押上線、京成本線、北総線、京成成田空港線、京急本線、京急空港線、京急久里浜線、京急逗子線
所属会社 東京都交通局
形式解説 都営5500形は、2017年から製造されている18m級3ドアの通勤形車両で、SiC素子のVVVFインバータ制御で制御される車両です。車体は軽量ステンレス製(sustina)で、座席はロングシートです。デザインは歌舞伎の隈取をイメージし車内にも江戸切子の柄が用いられるなど和の雰囲気を持ったデザインになっています。
更新日 2020年12月2日
情報提供者 Nanohana

都営5500形5519編成
(5519F)の編成表

←西馬込方
 押上方→
1号車2号車3号車4号車5号車6号車7号車8号車
5519-15519-25519-35519-45519-55519-65519-75519-8

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

都営5500形5519編成
(5519F)
の鉄道ニュース(Topics)

都営5500形5519編成
(5519F)の写真

撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:立会川駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:金沢八景駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:上大岡駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:青物横丁駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:雑色駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:井土ヶ谷駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:青物横丁駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:押上~京成曳舟間
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:糀谷駅
撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:青物横丁駅

都営の編成表へ戻る

編成データの修正提案機能

会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。

あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。

無料会員登録はこちら ログインはこちら