JR東キハ48形CRUISING TRAIN(秋田総合車両センター南秋田センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東キハ48形CRUISING TRAINのデータ

JR東キハ48形CRUISING TRAINの編成データ

データ
形式 キハ48形
編成名 CRUISING TRAIN
所属 秋田総合車両センター南秋田センター
両数 2両編成
使用路線 JR奥羽本線
情報 廃車済
備考 CRUISING TRAIN
所属会社 JR東日本
形式解説 キハ48形は1977年に登場した両運転台形の液体式ディーゼルカーです。ドアは片開き式で、車体は普通鋼製です。JR東日本の車両は機関がカミンズ製でDMF14HZに換装されています。秋田車両センターには五能線色、男鹿線色、首都圏色の一般車およびリゾートしらかみくまげら編成および元リゾートしらかみの改造車が存在しています。
更新日 2025年9月13日
情報提供者 ラミナーツカ
最終情報追加者 Nanohana

JR東キハ48形CRUISING TRAINの編成表

←弘前方
 秋田方→
キハ48-533キハ48-540

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東キハ48形CRUISING TRAIN
の鉄道ニュース(Topics)

JR東キハ48形CRUISING TRAINの写真


JR東の編成表へ戻る

編成データの修正提案機能

会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。

あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。

無料会員登録はこちら ログインはこちら