大阪メトロ20系2606F
(2606編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 20系> |
編成名 | 2606F |
別名 | 2606編成 |
所属 | 森之宮検車場 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | Osaka Metro中央線、近鉄けいはんな線 |
所属会社 | 大阪市高速電気軌道 |
形式解説 | 大阪メトロ20系は、1984年に登場した18m級アルミニウム合金製の4ドアの通勤型電車です。制御方式はGTO素子のVVVFインバータ制御で登場しました。高速電気鉄道用の量産車両として初のVVVF制御車となっています。 |
更新日 | 2020年7月22日 |
情報提供者 | isara |
大阪メトロ20系2606F
(2606編成)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
2606 | 2106 | 2806 | 2306 | 2206 | 2906 |
大阪メトロ20系2606F
(2606編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2023年10月8日に特別列車で行く!秘密のトンネル体験ツアーが森ノ宮→緑木検車場間で実施されました。使用...
撮影者: 追加日:2023年10月8日
2021年9月6日に、緑木検車場で検査を終えた20系2606Fの試運転列車が、けいはんな線内を走行しました。
撮影者:卑しか女ばい 追加日:2021年9月6日
大阪メトロ20系2606F
(2606編成)の写真