アジ鉄さん撮影。名鉄1200系1011F(1011編成)(名古屋本線系統所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

名鉄1200系1011F
(1011編成)のデータ

名鉄1200系1011F
(1011編成)の編成データ

データ
形式 1200系
編成名 1011F
別名 1011編成
所属 名古屋本線系統
両数 6両編成
使用路線 名鉄名古屋本線、名鉄犬山線、名鉄西尾線、名鉄尾西線、名鉄津島線、名鉄河和線、名鉄知多新線
所属会社 名古屋鉄道
形式解説 名鉄1000系は、1988年に登場した特急車両「パノラマSuper」です。設計コンセプトは「ハイ・アメニティ(快適性)・エキスプレス」で、全席リクライニングシートの特別車となっています。界磁チョッパ制御で車体は鋼製です。1200系は1000系の一般座席車として連結された車両で、車内は転換クロスシートになっています。現在は纏めて1200系と呼称されています。
更新日 2020年7月13日
情報提供者 isara

名鉄1200系1011F
(1011編成)の編成表

←豊橋方
 名鉄岐阜、新鵜沼方→
1号車2号車3号車4号車5号車6号車
101110611261121114611411

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

名鉄1200系1011F
(1011編成)
の鉄道ニュース(Topics)

名鉄1200系1011F
(1011編成)の写真

撮影者:アジ鉄
撮影地:島氏永~妙興寺間
撮影者:神 宮 前
撮影地:江南~柏森間
撮影者:かいそうしゃ
撮影地:名鉄岐阜~加納間
撮影者:Keio eleven
撮影地:本宿~名電長沢間
撮影者:採れたてほしいも
撮影地:徳重・名古屋芸大~大山寺間
撮影者:Vanilla
撮影地:本宿~名電長沢間
撮影者:Keio eleven
撮影地:富士松~一ツ木間
撮影者:ひらてつ
撮影地:豊田本町駅

名鉄の編成表へ戻る