KoshiTomoさん撮影。JR東E351系モトS2編成(モトS2)(松本車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東E351系モトS2編成
(モトS2)のデータ

JR東E351系モトS2編成
(モトS2)の編成データ

データ
形式 E351系
編成名 モトS2編成
別名 モトS2
所属 松本車両センター
両数 8両編成
使用路線 JR中央本線、JR篠ノ井線
情報 廃車済
所属会社 JR東日本
形式解説 E351系は、1993年に営業運転を開始した中央本線用の特急車両で、スーパーあずさとして運用されていました。制御付自然振り子装置を搭載し曲線区間スピードを半径600mの曲線で本則+25km/hの走行が可能でした。車体は普通鋼製、制御方式はVVVFインバータ制御で、量産先行車はGTOサイリスタ素子のもので、量産車はIGBT素子のものを使用していました。
更新日 2020年7月7日
情報提供者 isara

JR東E351系モトS2編成
(モトS2)の編成表

←東京、新宿方
 松本方→
クハE351-1302モハE351-1004モハE350-1102サハE351-1002サロE351-1002モハE351-1102モハE350-1004クハE351-1002

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東E351系モトS2編成
(モトS2)
の鉄道ニュース(Topics)

    関連記事がありません。

    JR東E351系モトS2編成
    (モトS2)の写真

    撮影者:KoshiTomo
    撮影地:東小金井駅
    撮影者:とりぃふぉと
    撮影地:中野駅
    撮影者:とりぃふぉと
    撮影地:西荻窪駅
    撮影者:Midoremi
    撮影地:武蔵境駅
    撮影者:西高運転区
    撮影地:長坂~小淵沢間
    撮影者:やまぶき
    撮影地:立川~日野間
    撮影者:西トタ住人
    撮影地:甲府駅

    JR東の編成表へ戻る

    編成データの修正提案機能

    会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。

    あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。

    無料会員登録はこちら ログインはこちら