小田急4000形4064×10
(4064F)(4064編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 4000形> |
編成名 | 4064×10 |
別名 | 4064F、4064編成 |
両数 | 10両編成 |
使用路線 | 小田急小田原線、小田急多摩線、小田急江ノ島線、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線 |
所属会社 | 小田急電鉄 |
形式解説 | 小田急4000形は、2007年より営業運転を開始した20m級4ドアの通勤形電車です。IGBT素子を用いたVVVF制御が導入され、車体はステンレス製です。JR東日本のE233系をベースに東京メトロ千代田線直通対応の車両となっています。 |
更新日 | 2020年7月1日 |
情報提供者 | isara |
小田急4000形4064×10
(4064F)(4064編成)の編成表
10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
4064 | 4014 | 4114 | 4214 | 4314 | 4364 | 4464 | 4414 | 4514 | 4564 |
小田急4000形4064×10
(4064F)(4064編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2015年9月27日、小田急4064Fが喜多見検車区から松戸車両センターへ臨時回送されました。小田急4000形のJ...
撮影者: 追加日:2015年9月27日
10月19日、「ふじさわ江の島花火大会」開催に伴う多客対応のため江ノ島線藤沢~片瀬江ノ島間の各駅停車...
撮影者: 追加日:2013年10月19日
6月23から24日にかけて、小田急4000形4064F(小田原寄り4両)の甲種輸送が、逗子→松田間で実施されまし...
撮影者:あんみつ 追加日:2011年6月23日
小田急4000形4064×10
(4064F)(4064編成)の写真