小田急3000形3275×6
(3275F)(3275編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 3000形> |
編成名 | 3275×6 |
別名 | 3275F、3275編成 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | 小田急小田原線、小田急多摩線、小田急江ノ島線 |
所属会社 | 小田急電鉄 |
形式解説 | 小田急3000形は、2007年より営業運転を開始した20m級4ドアの通勤形電車です。IGBT素子を用いたVVVF制御が導入され、車体はステンレス製(日車式ブロック工法)です。 |
更新日 | 2020年7月1日 |
情報提供者 | isara |
小田急3000形3275×6
(3275F)(3275編成)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
3275 | 3225 | 3325 | 3375 | 3425 | 3475 |
小田急3000形3275×6
(3275F)(3275編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2022年8月23日に、小田急電鉄3000形3275×6(3275F)が小田急小田原線で試運転を実施しました。新重検明け...
撮影者: 追加日:2022年8月24日
2021年11月22日に、新百合ヶ丘~唐木田間で保安装置故障時訓練のための試運転が、3000形3275×6(3275F)を...
撮影者: 追加日:2021年11月22日
2018年4月26日より、3000形3251Fの側面・前面行き先表示器が、従来の3色LEDからフルカラーLEDに交換され...
撮影者: 追加日:2018年4月26日
2月26日、日本車輌でD-ATS-P設置改造を行った3000形3275F(6連)が 海老名~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月26日
3月23日に、小田急3000形3275F(6連)が検査出場し 相模大野~小田原間で試運転を行いました。 ...
追加日:2009年3月23日
小田急3000形3275×6
(3275F)(3275編成)の写真