小田急8000形8255×6
(8255F)(8255編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 8000形> |
編成名 | 8255×6 |
別名 | 8255F、8255編成 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | 小田急小田原線、小田急多摩線、小田急江ノ島線 |
情報 | 廃車済 |
所属会社 | 小田急電鉄 |
形式解説 | 小田急8000形は、1982年より営業運転を開始した20m級4ドアの通勤形電車です。界磁チョッパ制御の足回りに普通鋼製の車体の車両としてデビューしましたが、更新工事によりIGBT素子のVVVF制御に多くの車両は更新されました。 |
更新日 | 2020年7月1日 |
情報提供者 | isara |
小田急8000形8255×6
(8255F)(8255編成)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
8255 | 8205 | 8305 | 8405 | 8505 | 8555 |
小田急8000形8255×6
(8255F)(8255編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2020年11月6日、塗装試験か何かが原因で帯の一部が消され側面がアイボリー一色で塗られていた小田急8000...
撮影者:にらたま 追加日:2020年11月8日
2020年10月27日、廃車となった小田急8000形8255×6(8255F)クハ8255が大野総合車両所から搬出(陸送)されま...
撮影者:にらたま@速度制限 追加日:2020年10月28日
2020年10月20日、8000形8255×6(8255F)が大野総合車両所89番線でクーラーの部品撤去など解体作業が開始さ...
撮影者:にらたま 追加日:2020年10月21日
2019年10月1日~12月1日までの期間、8000形8255Fが「江ノ島線開業90周年」仕様となっています。1929年4...
撮影者: 追加日:2019年10月2日
小田急8000形8255×6
(8255F)(8255編成)の写真