西武2000系2407F
(2407編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 2000系> |
編成名 | 2407F |
別名 | 2407編成 |
両数 | 2両編成 |
使用路線 | 西武新宿線、西武拝島線、西武国分寺線、西武多摩湖線 |
情報 | 廃車済 |
所属会社 | 西武鉄道 |
形式解説 | 西武2000系は、1977年に登場した4ドア20m級の通勤形電車です。1988年以降に登場したグループは新2000系とも呼ばれます。車両は基本的には界磁チョッパ制御で、車体は鋼製です。西武鉄道ではこの形式までは主に3扉車を導入していましたが、ラッシュの悪化も踏まえ、この車両は4扉車として導入されたことが特徴です。 |
更新日 | 2021年11月14日 |
情報提供者 | isara |
最終情報追加者 | Nanohana |
西武2000系2407F
(2407編成)の編成表
2407 | 2408 |
西武2000系2407F
(2407編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2021年10月25日、西武2000系2407F(クモハ2407+クハ2408)が、廃車解体のため、横瀬車両基地から陸送され...
撮影者:れもん㌨? 追加日:2021年10月26日
2021年10月5日、西武2000系2407F+2001Fが、横瀬車両基地へ廃車のため回送されました。最古参の2001Fも廃...
撮影者:前ぱん 追加日:2021年10月5日
2017年6月9日、2000系2407Fが検査を終えて武蔵丘車両検修場を出場し、武蔵丘→南入曽で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2017年6月10日
4月3日の池袋線小手指駅7:31発の4856列車より、新宿線車両管理所(玉川上水)所属の2000系2407編成が新2...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2012年4月3日
西武2000系2407F
(2407編成)の写真