新京成8000形8510編成
(8510F)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 8000形> |
編成名 | 8510編成 |
別名 | 8510F |
所属 | くぬぎ山車両基地 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | 新京成線、京成千葉線 |
情報 | 廃車済 |
所属会社 | 新京成電鉄 |
形式解説 | 新京成8000形は、1978年に登場した鋼製の通勤形車両です。デビュー当初は、抵抗制御の編成と界磁チョッパ制御の編成がありましたが、一部編成はVVVFインバータ制御へと交換されました。デザインから狸のあだ名がつけられています。 |
更新日 | 2020年4月13日 |
情報提供者 | isara |
新京成8000形8510編成
(8510F)の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
8509 | 8017 | 8018 | 8019 | 8020 | 8510 |
新京成8000形8510編成
(8510F)
の鉄道ニュース(Topics)
2014年3月8日に、新京成電鉄くぬぎ山車両基地にて『くぬぎ山電車基地見学会』が 開催されました。 主...
撮影者:各停P 追加日:2014年3月8日
新京成電鉄では、2013年12月10日を以って、京成千葉線との直通運転が7周年を迎えたことにより、くぬぎ山...
撮影者:各停P 追加日:2013年12月27日
12月14日から、開業65周年を記念して、8000形8510編成が『今昔ギャラリートレイン』として運行されてい...
撮影者:YAMA 追加日:2012年12月21日
新京成8000形8510編成
(8510F)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら