富士急6000系6003F
(6003編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | 6000系> |
| 編成名 | 6003F |
| 別名 | 6003編成 |
| 両数 | 3両編成 |
| 使用路線 | 富士急行線 |
| 情報 | 転属済 |
| 備考 | リサとガスパールトレイン |
| 所属会社 | 富士急行 |
| 形式解説 | 富士急6000系は、元JR東日本の205系で、2012年以降に富士急行へ譲渡された車両です。元々京葉線や埼京・川越線や八高線で使用されていた編成が種車となっています。車体はステンレス製で、制御方式は界磁添加励磁制御です。車内は水戸岡鋭治のデザインによりリニューアルされています。なお、元々JR時代に先頭車改造を受けた車両もあり、正面デザインは2種類あります。 |
| 更新日 | 2025年9月20日 |
| 情報提供者 | isara |
富士急6000系6003F
(6003編成)の編成表
| 1号車 | 2号車 | 3号車 |
| 6003 | 6103 | 6053 |
富士急6000系6003F
(6003編成)
の鉄道ニュース(Topics)
富士急6000系6003F
(6003編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら