JR東E233系コツE-15編成
(コツE15編成)(コツE-15)(コツE15)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | E233系> |
編成名 | コツE-15編成 |
別名 | コツE15編成、コツE-15、コツE15 |
所属 | 国府津車両センター |
両数 | 10両編成 |
使用路線 | JR東海道線、JR伊東線、JR湘南新宿ライン、JR上野東京ライン、JR高崎線、JR上越線、JR両毛線、JR宇都宮線 |
所属会社 | JR東日本 |
形式解説 | E233系(近郊タイプ)は、2007年に運用開始した4ドア20m級の車両です。国府津車両センターの車両は2007年にE217系を捻出するために製造された編成と、田町車両センターに211系を置き換えるために製造された車両があります。車体はステンレス製で、制御方式はIGBT-VVVFインバータ制御です。10両編成の編成についてはグリーン車が組み込まれ、グリーン車は2階建2ドア車となっています。普通車の車内はロングシートあるいはセミクロスシートになっています。 |
更新日 | 2020年6月8日 |
情報提供者 | isara |
JR東E233系コツE-15編成
(コツE15編成)(コツE-15)(コツE15)の編成表
10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
クハE233-3015 | モハE233-3215 | モハE232-3015 | モハE233-3415 | モハE232-3815 | サロE233-3015 | サロE232-3015 | モハE233-3015 | モハE232-3415 | クハE232-3015 |
JR東E233系コツE-15編成
(コツE15編成)(コツE-15)(コツE15)
の鉄道ニュース(Topics)
2022年5月25日に、国府津車両センター所属のE233系横コツE-15編成が、東京総合車両センターへ入場のため...
撮影者: 追加日:2022年5月25日
JR東E233系コツE-15編成
(コツE15編成)(コツE-15)(コツE15)の写真