81H快速取手行さん撮影。JR東203系マト67編成(松戸車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東203系マト67編成のデータ

JR東203系マト67編成の編成データ

データ
形式 203系
編成名 マト67編成
所属 松戸車両センター
両数 10両編成
使用路線 JR常磐緩行線、東京メトロ千代田線
情報 廃車済
所属会社 JR東日本
形式解説 203系は、1982年に運用開始した4ドア20m級の通勤形電車です。制御方式はサイリスタチョッパ制御です。千代田線直通用の103系1000番台を置き換えるために製造されており、201系をベースに国鉄の通勤形車両としては珍しいアルミニウム合金製です。
更新日 2020年5月18日
情報提供者 isara

JR東203系マト67編成の編成表

←取手方
 北千住方→
10号車9号車8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
クハ203-107モハ203-119モハ202-119サハ203-113モハ203-120モハ202-120サハ203-114モハ203-121モハ202-121クハ202-107

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東203系マト67編成
の鉄道ニュース(Topics)

  • 【JR東】203系マト67編成 疎開返却回送

    4月11日、運用離脱して我孫子派出に疎開されていた203系マト67編成が我孫子→松戸間で回送されました。

    撮影者:81H快速取手行 追加日:2011年4月11日


  • 【JR東】203系マト67編成 試運転

    7月9日、松戸車両センター所属の203系マト67編成が制御器の部品交換に伴う制動試験のため、松戸~取手間...

    撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年7月9日


  • 【JR東】203系マト67編成S運用代走

    6月23日から27日まで、東京メトロ千代田線のメトロ車運用 である[43S]運用の前半を松戸車両セン...

    追加日:2008年6月27日


JR東203系マト67編成の写真

掲載できる写真はありません。

なお、審査未完了の写真がある場合、ここには掲載されません。投稿後審査には最大2週間程度かかります。


JR東の編成表へ戻る