JR東E233系マト13編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | E233系> |
編成名 | マト13編成 |
所属 | 松戸車両センター |
両数 | 10両編成 |
使用路線 | JR常磐緩行線、東京メトロ千代田線、小田急小田原線 |
所属会社 | JR東日本 |
形式解説 | E233系は、2006年に登場した4ドア20m級の車両です。そのうち2000番台は2009年より常磐緩行線に投入された車両です。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ、車体はステンレス製となっています。209系より車両の信頼性を向上させているところが特徴です。乗り入れ先の地下鉄千代田線が狭い車両限界であることから、車体は台形状となっているほか、非常用扉が前面に取り付けられているなど他のE233系と異なります。 |
更新日 | 2020年5月18日 |
情報提供者 | isara |
JR東E233系マト13編成の編成表
10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
クハE233-2013 | モハE233-2413 | モハE232-2413 | サハE233-2213 | モハE233-2013 | モハE232-2013 | サハE233-2013 | モハE233-2213 | モハE232-2213 | クハE232-2013 |
JR東E233系マト13編成
の鉄道ニュース(Topics)
2024年4月30日に、松戸車両センター所属のE233系2000番台マト13編成が、東京総合車両センターでの検査を...
撮影者: 追加日:2024年4月30日
2024年4月26日、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しま...
撮影者: 追加日:2024年4月26日
2021年10月14日に、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が、入場していた東京総合車両センターを出...
撮影者: 追加日:2021年10月14日
2021年10月6日に、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が、東京総合車両センターへ入場のため、松戸...
撮影者: 追加日:2021年10月6日
2021年9月29日に、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が、長野総合車両センターでのワンマン運転対...
撮影者: 追加日:2021年9月29日
2021年8月18日、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が改造工事のため、長野総合車両センターへ入場...
撮影者: 追加日:2021年8月18日
2015年10月22日、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者: 追加日:2015年10月23日
JR東E233系マト13編成の写真