メトロ1000系1138F
(1138編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | 1000系> |
| 編成名 | 1138F |
| 別名 | 1138編成 |
| 所属 | 上野検車区 |
| 両数 | 6両編成 |
| 使用路線 | 東京メトロ銀座線 |
| 所属会社 | 東京メトロ |
| 形式解説 | 東京メトロ1000系は、2012年に登場した16m級3ドアの通勤型電車で、銀座線用に製造された車両です。車体はアルミニウム合金製で、制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御です。4次車については、地下鉄開業90周年ということで、内装及び外装がレトロ風になっています。 |
| 更新日 | 2020年5月5日 |
| 情報提供者 | isara |
メトロ1000系1138F
(1138編成)の編成表
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 |
| 1138 | 1238 | 1338 | 1438 | 1538 | 1038 |
メトロ1000系1138F
(1138編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2016年10月1日から2日にかけて、銀座線用の東京メトロ1000系1138Fの甲種輸送が豊川→横浜羽沢(翌)→新鶴見...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年11月26日
メトロ1000系1138F
(1138編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら