東急7200系デヤ7290
の鉄道ニュース(Topics)
3月6日、5日の7700系7905F出場回送に使用されたデヤ7200とデヤ7290が雪が谷検車区→長津田検車区間で回送...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2012年3月6日
2月27日、26日に引退イベントが行われたデヤ7200+デヤ7290が長津田検車区から長津田車両工場へ回送され...
撮影者:まっちゃん 追加日:2012年2月27日
2月26日、新総合検測車『TOQ i』の導入に伴い引退するデヤ7200・デヤ7290のさよなら運転が東急線で実施...
撮影者:御嶽山麓の小屋 追加日:2012年2月26日
2月20日、7700系7905Fが長津田車両工場に入場しました。全区間でデヤ7200が連結され、保安装置が非対応...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2012年2月20日
11月15日、1000系1024Fが長津田車両工場に入場しました。全区間でデヤ7200が上り方に連結され、保安装置...
撮影者:イオ 追加日:2011年11月15日
10月10日、7700系7914Fが長津田車両工場入場のため回送されました。全区間でデヤ7200が連結され、保安装...
撮影者:tuyosi1227 追加日:2011年10月10日
9月23日、長津田車両工場での改造を終えた元8090系8087Fのうち3両がデヤ7200とデヤ7290のプッシュプルに...
撮影者:shinkyu 追加日:2011年9月23日
8月22日、7700系7903Fが長津田車両工場を出場し、田園都市線内で試運転が行われた後、所属先の雪が谷検...
撮影者:京王特快 追加日:2011年8月22日
8月3日、7700系7903Fが検査入場のため雪が谷検車区→長津田車両工場間で回送されました。保安装置の関係...
撮影者:Hedgehog 追加日:2011年8月3日
7月28日の終電後、5050系デハ4603(元サハ5474)が長津田車両工場に入場しました。上り方にデヤ7200を、...
撮影者:イオ 追加日:2011年7月29日
7月27日、秩父鉄道譲渡改造を終えた元8090系8093Fが、デヤ7200とデヤ7290の牽引で長津田車両工場→長津田...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2011年7月27日
7月9日、8日に故障のため検測を中止し元住吉検車区へ回送された7200系検測車(デヤ7200+サヤ7250+デヤ...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2011年7月9日
7月1日、7700系7901Fが長津田車両工場での検査を終え出場し、所属先まで回送されました。全区間で上り方...
撮影者:けいけんち 追加日:2011年7月1日
6月10日、東急7700系7901Fが長津田車両工場に入場しました。なお、全区間において編成の上り方にデヤ720...
撮影者:イオ 追加日:2011年6月10日
4月22日、7700系7902Fが検査のため雪が谷検車区→蒲田→大岡山→長津田車両工場間で回送されました。保安装...
撮影者:野田線ファン 追加日:2011年4月22日
3月10日、東急1000系1023Fが重要部検査を終え長津田車両工場を出場しました。同車は長津田~鷺沼で試運...
撮影者:イオ 追加日:2011年3月10日
2月21日、池上・多摩川線用1000系1023Fが雪が谷大塚から長津田車両工場へ回送されました。編成の前後に...
撮影者:shinkyu 追加日:2011年2月21日
1月18日、デヤ7290パンタグラフ改造後初の定期検測が田園都市線、大井町線、こどもの国線で行われました...
撮影者:イオ 追加日:2011年1月18日
12月17日、秩父鉄道へ譲渡予定の8090系3両がデヤ7200・デヤ7290によるプッシュプルで恩田→長津田間で回...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年12月17日
10月25日、東急池上・多摩川線用の1000系1013Fが検査のため雪が谷検車区→長津田工場間で回送されました。...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年10月25日
東急7200系デヤ7290の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら