北急9000形9007F
(9007編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 9000形> |
編成名 | 9007F |
別名 | 9007編成 |
所属 | 桃山台車庫 |
両数 | 10両編成 |
使用路線 | 北大阪急行電鉄南北線、Osaka Metro御堂筋線 |
所属会社 | 北大阪急行電鉄 |
形式解説 | 北大阪急行電鉄9000形は、2014年に登場した19m級4ドアの通勤型電車です。愛称はポールスターⅡで、車体はステンレス製、制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御車として登場しました。 |
更新日 | 2023年11月23日 |
情報提供者 | isara |
北急9000形9007F
(9007編成)の編成表
10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
9007 | 9107 | 9207 | 9307 | 9407 | 9507 | 9607 | 9707 | 9807 | 9907 |
北急9000形9007F
(9007編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2024年5月3日に、「北大阪急行 延伸開業記念祭」の一環として、箕面萱野駅(11時30分〜14時30分)、箕面市...
撮影者:一般車 追加日:2024年5月4日
2023年11月1日より、北大阪急行の9000系9007Fが、「箕面四季彩もみじ号」の状態で営業運転を開始しまし...
撮影者:彦坂🍃 追加日:2023年11月1日
2023年8月17日から22日にかけて、北急9000形9007Fの新製試運転が江坂~千里中央間で数往復行われました...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年8月23日
2023年7月10日から7月14日にかけて、北大阪急行南北線延伸線用に新造された9007Fが桃山台車庫へ陸送・搬...
撮影者:Amami103 追加日:2023年7月14日
北急9000形9007F
(9007編成)の写真