西鉄3000形3002F
(3002編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | 3000形> | 
| 編成名 | 3002F | 
| 別名 | 3002編成 | 
| 所属 | 天神大牟田線ほか(筑紫車庫、柳川車庫) | 
| 両数 | 3両編成 | 
| 使用路線 | 西鉄天神大牟田線、西鉄太宰府線 | 
| 所属会社 | 西日本鉄道 | 
| 形式解説 | 西鉄3000形は、2007年に登場した3ドア車両です。車体はステンレス製で、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。車内は転換式クロスシートになっており、車端部はロングシートとなっています。一部車両は観光列車「水都」「旅人」などに改造されています。 | 
| 更新日 | 2020年6月8日 | 
| 情報提供者 | Nanohana | 
西鉄3000形3002F
(3002編成)の編成表
| 3002 | 3302 | 3502 | 
      西鉄3000形3002F
(3002編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年9月10日に、西鉄3000形3002Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、天神大牟田線の筑紫〜聖マリア...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年9月10日
2024年11月17日より、3000形3001編成・3002編成6両に「第29回『みんなの西鉄バス・電車絵画コンクール』...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2024年11月17日
2022年10月21日より西鉄3000形3001Fと3002Fに鉄道開通150周年を記念するヘッドマークが取り付けられまし...
撮影者:エル 追加日:2022年10月23日
2019年7月1日に、西鉄では天神大牟田線の全線開通から80周年を迎えました。 これを記念して、同日より記...
撮影者:CT 追加日:2019年7月2日
西鉄3000形3002F
(3002編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら