京阪600形609-610F
(609F)(609-610編成)(609編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 600形 |
編成名 | 609-610F |
別名 | 609F、609-610編成、609編成 |
所属 | 京津線・石山坂本線(四宮車庫・錦織車庫) |
両数 | 2両編成 |
使用路線 | 京阪石山坂本線 |
所属会社 | 京阪電気鉄道 |
形式解説 | 京阪600形は、1984年に登場した大津線用の車両で、普通鋼製の車体に分巻界磁位相制御の足回りを組み合わせた車両です。 |
更新日 | 2020年5月29日 |
情報提供者 | isara |
京阪600形609-610F
(609F)(609-610編成)(609編成)の編成表
1号車 | 2号車 |
609 | 610 |
京阪600形609-610F
(609F)(609-610編成)(609編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2024年7月20日より、600形609-610編成に京都橘大学のラッピングが施され、営業運転に入りました。カラフ...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年7月21日
2023年10月11日に、600形609-610編成が錦織工場を出場し、近江神宮前〜坂本比叡山口にて出場試運転を行...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年10月11日
京阪電鉄石山坂本線では、毎年恒例となった『お~いお茶』のラッピング電車が2023年1月31日から運行を開...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年1月31日
2021年5月1日より、緊急事態宣言に伴う減便ダイヤが土曜休日ダイヤで実施されています。その中で、一般...
撮影者:シ ヨ 追加日:2021年5月22日
2021年3月12日に、2600系2609Fが寝屋川車庫を出場し、寝屋川(信)〜中之島間で2往復試運転を行いました。...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年3月12日
2020年2月21日より、京阪石山坂本線で使用されている600形609-610編成にNHK大河ドラマ「麒麟がくる」ラ...
撮影者:みかん海老 追加日:2020年2月24日
2019年8月14日、京阪大津線で使用されている600形609-610編成が錦織車庫を出場し試運転を行いました。同...
撮影者:準 三 追加日:2019年8月15日
2017年6月6日に、2600系2609Fが寝屋川(信)〜中之島間で2往復試運転を行いました。検査出場明けの試運転...
撮影者:致しません。 追加日:2017年6月6日
2016年03月19日より、600形609編成に「比叡山・びわ湖 山と水と光の廻廊」ラッピングが全面に掲出され...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年3月22日
京阪600形609Fに「中二病でも恋がしたい!」ラッピングが施されています。 期間は2014年3月18日から2...
撮影者:ボンド 追加日:2014年4月7日
8月31日に試運転を行い寝屋川工場より出場した2600系2609Fが9月3日より営業運転に復帰しています。
撮影者:わたわた 追加日:2012年9月3日
8月31日、寝屋川車庫に入場していた2600系2609Fの淀屋橋方2両である2625-2825の両ユニットが検査から出...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年8月31日
8月10日、「宇治川花火大会」開催に伴い、京阪本線と宇治線は臨時ダイヤで運転されました。13000系13001...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年8月10日
京阪600形609-610F
(609F)(609-610編成)(609編成)の写真