5736Fさん撮影。JR東209系ケヨM83編成(ケヨM83)(M83編成)(京葉車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東209系ケヨM83編成
(ケヨM83)(M83編成)のデータ

JR東209系ケヨM83編成
(ケヨM83)(M83編成)の編成データ

データ
形式 209系
編成名 ケヨM83編成
別名 ケヨM83、M83編成
所属 京葉車両センター
両数 8両編成
使用路線 JR武蔵野線、JR京葉線、JR中央快速線
所属会社 JR東日本
形式解説 209系500番台は、1998年に登場した車両です。209系0番台をベースに、幅広車体の採用などが差分となっています。車体はステンレス製で、制御方式はGTO素子のVVVFインバータ制御でした。京葉線へは中央総武緩行線から転用されました。その後、機器更新され1編成だけ京葉線に残存し、それ以外の編成は武蔵野線へ転用されました。また、武蔵野線へ中央総武緩行線から直接転用された車両もあります。
更新日 2023年11月5日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

JR東209系ケヨM83編成
(ケヨM83)(M83編成)の編成表

←東京、海浜幕張方
 府中本町方→
1号車2号車3号車4号車5号車6号車7号車8号車
クハ209-509モハ209-517モハ208-517サハ209-534サハ209-533モハ209-518モハ208-518クハ208-509

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東209系ケヨM83編成
(ケヨM83)(M83編成)
の鉄道ニュース(Topics)

JR東209系ケヨM83編成
(ケヨM83)(M83編成)の写真

撮影者:5736F
撮影地:越谷レイクタウン駅
撮影者:ヤマ初期
撮影地:吉川駅
撮影者:七里
撮影地:新秋津駅
撮影者:みどりがおか
撮影地:越谷レイクタウン駅
撮影者:田
撮影地:東川口駅
撮影者:田
撮影地:西浦和駅
撮影者:ネイキッドラング.
撮影地:新浦安駅
撮影者: ㅤ ㅤ ㅤ
撮影地:新習志野駅
撮影者:せんそん
撮影地:北朝霞~西浦和間
撮影者:HRK
撮影地:西国分寺~北府中間

JR東の編成表へ戻る