JR東E233系クラH004編成
(H004編成)(H004編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | E233系> | 
| 編成名 | クラH004編成 | 
| 別名 | H004編成、H004編成 | 
| 所属 | 鎌倉車両センター本所 | 
| 両数 | 8両編成 | 
| 使用路線 | JR横浜線、JR根岸線、JR京浜東北線 | 
| 所属会社 | JR東日本 | 
| 形式解説 | E233系は、2006年に登場した4ドア20m級の車両です。そのうち6000番台は2014年より横浜線に投入された車両です。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ、車体はステンレス製となっています。209系より車両の信頼性を向上させているところが特徴です。なお、横浜線活性化プロジェクトの一環で、オリジナルロゴマークが掲出されています。 | 
| 更新日 | 2020年5月17日 | 
| 情報提供者 | isara | 
JR東E233系クラH004編成
(H004編成)(H004編成)の編成表
| 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 | 
| クハE233-6004 | モハE233-6404 | モハE232-6404 | サハE233-6004 | モハE233-6004 | モハE232-6004 | サハE233-6204 | クハE232-6004 | 
      JR東E233系クラH004編成
(H004編成)(H004編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年10月22日、E233系6000番台クラH004編成が検査のため東京総合車両センターへ回送されました。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年10月22日
2022年9月2日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH004編成が東京総合車両センターでの検査を終えて...
撮影者:Most fan 追加日:2022年9月10日
2022年8月29日に、鎌倉車両センター本所所属のE233系H004編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回...
撮影者:しんぱ 追加日:2022年8月29日
2022年6月7日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH004編成が、八王子~町田間で試運転を実施しました。
撮影者:シュンハヤ 追加日:2022年6月7日
2019年6月26日、鎌倉車両センター所属のE233系H004編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場しまし...
撮影者:ななせな 追加日:2019年6月26日
2019年6月18日、鎌倉車両センター所属のE233系H004編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しまし...
撮影者:クハE231-801 追加日:2019年6月18日
2014年2月24日に、新津車両製作所で制作されたE233系6000番台H004編成が 新津→大船間で配給輸送...
撮影者:浅間 隼人 追加日:2014年2月25日
JR東E233系クラH004編成
(H004編成)(H004編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら