JR東719系Y10編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 719系> |
編成名 | Y10編成 |
所属 | 山形新幹線車両センター |
両数 | 2両編成 |
使用路線 | JR奥羽本線 |
所属会社 | JR東日本 |
形式解説 | 719系5000番台は、1991年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はサイリスタ位相制御です。5000番台の特徴は軌間が1435mmとなっている点となります。 |
更新日 | 2020年8月4日 |
情報提供者 | Nanohana |
JR東719系Y10編成の編成表
クモハ719-5010 | クハ718-5010 |
JR東719系Y10編成
の鉄道ニュース(Topics)
2022年9月20日に、小山車両センターに所属していた日光線色の205系600番台ヤマY10編成のクハ205-610が、...
撮影者:えぬ 追加日:2022年9月21日
2022年8月24日に、小山車両センターに所属していた205系Y8編成(湘南色)+Y10編成(日光色)が、廃車・解体...
撮影者:≠渡邉ライナー@チーバくんの人 追加日:2022年8月24日
2019年3月28日、鎌倉車両センター所属のE217系Y10編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年3月28日
2016年3月29日、小山車両センター所属の205系ヤマY10編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:いずみ野線沿線民 追加日:2016年3月29日
4月18日、伊東駅構内に疎開されていた 鎌倉車両センター所属のE217系Y10編成が、 返却のため伊東→大船...
撮影者:ほっとらむ 追加日:2010年4月18日
4月9日、疎開のためE217系Y10編成が大船→平塚間で臨時回送され、平塚駅北側の留置線に留置されています。
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年4月9日
JR東719系Y10編成の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら