JR東日本新幹線総合車両センターの編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
新幹線総合車両センター新幹線総合車両センターの編成表
E2系は、1997年に登場した新幹線車両です。制御方式はIGBT素子あるいはGTO素子(現存せず)のVVVF制御で、車体はアルミニウム合金製です。1000番台の普通車は窓が大きくなっているほか、ダブルスキン構造になっているなど差分があります。また、J70編成以降の編成はLED式行き先表示機がフルカラーLEDになっているなど差分があります。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 |
J51編成 | 量産先行車 廃車済み | E223-1101 | E226-1101 | E225-1001 | E226-1201 | E225-1401 | E226-1301 | E225-1101 | E226-1401 | E215-1001 | E224-1101 | |
J52編成 | 廃車済み | E223-1002 | E226-1102 | E225-1002 | E226-1202 | E225-1402 | E226-1302 | E225-1102 | E226-1402 | E215-1002 | E224-1102 | |
J53編成 | E223-1003 | E226-1103 | E225-1003 | E226-1203 | E225-1403 | E226-1303 | E225-1103 | E226-1403 | E215-1003 | E224-1103 | ||
J58編成 | E223-1008 | E226-1108 | E225-1008 | E226-1208 | E225-1408 | E226-1308 | E225-1108 | E226-1408 | E215-1008 | E224-1108 | ||
J59編成 | E223-1009 | E226-1109 | E225-1009 | E226-1209 | E225-1409 | E226-1309 | E225-1109 | E226-1409 | E215-1009 | E224-1109 | ||
J60編成 | E223-1010 | E226-1110 | E225-1010 | E226-1210 | E225-1410 | E226-1310 | E225-1110 | E226-1410 | E215-1010 | E224-1110 | ||
J61編成 | E223-1011 | E226-1111 | E225-1011 | E226-1211 | E225-1411 | E226-1311 | E225-1111 | E226-1411 | E215-1011 | E224-1111 | ||
J62編成 | E223-1012 | E226-1112 | E225-1012 | E226-1212 | E225-1412 | E226-1312 | E225-1112 | E226-1412 | E215-1012 | E224-1112 | ||
J65編成 | E223-1015 | E226-1115 | E225-1015 | E226-1215 | E225-1415 | E226-1315 | E225-1115 | E226-1415 | E215-1015 | E224-1115 | ||
J66編成 | 200系カラー | E223-1016 | E226-1116 | E225-1016 | E226-1216 | E225-1416 | E226-1316 | E225-1116 | E226-1416 | E215-1016 | E224-1116 | |
J67編成 | E223-1017 | E226-1117 | E225-1017 | E226-1217 | E225-1417 | E226-1317 | E225-1117 | E226-1417 | E215-1017 | E224-1117 | ||
J68編成 | E223-1018 | E226-1118 | E225-1018 | E226-1218 | E225-1418 | E226-1318 | E225-1118 | E226-1418 | E215-1018 | E224-1118 | ||
J69編成 | E223-1019 | E226-1119 | E225-1019 | E226-1219 | E225-1419 | E226-1319 | E225-1119 | E226-1419 | E215-1019 | E224-1119 |
E3系は、1997年に営業運転を開始した秋田新幹線用としてデビューした車両です。制御方式はVVVFインバータ制御(現存する車両はIGBT素子のもの)で、車体はアルミニウム合金製です。元々秋田新幹線用の車両が現在新幹線総合車両センターに増結用として残存しています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||||
R21編成 | 廃車済み | E311-21 | E326-21 | E329-21 | E328-21 | E325-21 | E322-21 | |
R22編成 | 廃車済み | E311-22 | E326-22 | E329-22 | E328-22 | E325-22 | E322-22 |
E956形は、2019年に登場した新幹線用の高速運転試験電車です。愛称は「ALFA-X」で、360km/hの営業運転の実現に向けて、400km/h走行も含めて様々な試験を行う車両として登場しました。制御方式はSiC素子のVVVFインバータ制御で、車体はダブルスキン構造のアルミニウム合金製です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 |
S13編成 | E956-1 | E956-2 | E956-3 | E956-4 | E956-5 | E956-6 | E956-7 | E956-8 | E956-9 | E956-10 |
E926形は、2001年に登場したE3系ベースの検測車両です。最高速度は275km/hで、制御方式はVVVF制御、車体はアルミニウム合金製です。愛称は「East i」で、秋田新幹線や山形新幹線などのミニ新幹線区間でも走行できます。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 |
S51編成 | E926-1 | E926-2 | E926-3 | E926-4 | E926-5 | E926-6 |
E5系は、量産先行車が2009年に登場し、2011年に営業運転を開始した新幹線車両です。最高速度は320km/hで、北海道まで乗り入れ可能な車両です。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はアルミニウム合金製です。先頭形状は「ダブルカスプ」形となっており、騒音を低減しています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 |
U1編成 | E523-1 | E526-101 | E525-1 | E526-201 | E525-401 | E526-301 | E525-101 | E526-401 | E515-1 | E514-1 | ||
U2編成 | E523-2 | E526-102 | E525-2 | E526-202 | E525-402 | E526-302 | E525-102 | E526-402 | E515-2 | E514-2 | ||
U3編成 | E523-3 | E526-103 | E525-3 | E526-203 | E525-403 | E526-303 | E525-103 | E526-403 | E515-3 | E514-3 | ||
U4編成 | E523-4 | E526-104 | E525-4 | E526-204 | E525-404 | E526-304 | E525-104 | E526-404 | E515-4 | E514-4 | ||
U5編成 | E523-5 | E526-105 | E525-5 | E526-205 | E525-405 | E526-305 | E525-105 | E526-405 | E515-5 | E514-5 | ||
U6編成 | E523-6 | E526-106 | E525-6 | E526-206 | E525-406 | E526-306 | E525-106 | E526-406 | E515-6 | E514-6 | ||
U7編成 | E523-7 | E526-107 | E525-7 | E526-207 | E525-407 | E526-307 | E525-107 | E526-407 | E515-7 | E514-7 | ||
U8編成 | E523-8 | E526-108 | E525-8 | E526-208 | E525-408 | E526-308 | E525-108 | E526-408 | E515-8 | E514-8 | ||
U9編成 | E523-9 | E526-109 | E525-9 | E526-209 | E525-409 | E526-309 | E525-109 | E526-409 | E515-9 | E514-9 | ||
U10編成 | E523-10 | E526-110 | E525-10 | E526-210 | E525-410 | E526-310 | E525-110 | E526-410 | E515-10 | E514-10 | ||
U11編成 | E523-11 | E526-111 | E525-11 | E526-211 | E525-411 | E526-311 | E525-111 | E526-411 | E515-11 | E514-11 | ||
U12編成 | E523-12 | E526-112 | E525-12 | E526-212 | E525-412 | E526-312 | E525-112 | E526-412 | E515-12 | E514-12 | ||
U13編成 | E523-13 | E526-113 | E525-13 | E526-213 | E525-413 | E526-313 | E525-113 | E526-413 | E515-13 | E514-13 | ||
U14編成 | E523-14 | E526-114 | E525-14 | E526-214 | E525-414 | E526-314 | E525-114 | E526-414 | E515-14 | E514-14 | ||
U15編成 | E523-15 | E526-115 | E525-15 | E526-215 | E525-415 | E526-315 | E525-115 | E526-415 | E515-15 | E514-15 | ||
U16編成 | E523-16 | E526-116 | E525-16 | E526-216 | E525-416 | E526-316 | E525-116 | E526-416 | E515-16 | E514-16 | ||
U17編成 | E523-17 | E526-117 | E525-17 | E526-217 | E525-417 | E526-317 | E525-117 | E526-417 | E515-17 | E514-17 | ||
U18編成 | E523-18 | E526-118 | E525-18 | E526-218 | E525-418 | E526-318 | E525-118 | E526-418 | E515-18 | E514-18 | ||
U19編成 | E523-19 | E526-119 | E525-19 | E526-219 | E525-419 | E526-319 | E525-119 | E526-419 | E515-19 | E514-19 | ||
U20編成 | E523-20 | E526-120 | E525-20 | E526-220 | E525-420 | E526-320 | E525-120 | E526-420 | E515-20 | E514-20 | ||
U21編成 | E523-21 | E526-121 | E525-21 | E526-221 | E525-421 | E526-321 | E525-121 | E526-421 | E515-21 | E514-21 | ||
U22編成 | E523-22 | E526-122 | E525-22 | E526-222 | E525-422 | E526-322 | E525-122 | E526-422 | E515-22 | E514-22 | ||
U23編成 | E523-23 | E526-123 | E525-23 | E526-223 | E525-423 | E526-323 | E525-123 | E526-423 | E515-23 | E514-23 | ||
U24編成 | E523-24 | E526-124 | E525-24 | E526-224 | E525-424 | E526-324 | E525-124 | E526-424 | E515-24 | E514-24 | ||
U25編成 | E523-25 | E526-125 | E525-25 | E526-225 | E525-425 | E526-325 | E525-125 | E526-425 | E515-25 | E514-25 | ||
U26編成 | E523-26 | E526-126 | E525-26 | E526-226 | E525-426 | E526-326 | E525-126 | E526-426 | E515-26 | E514-26 | ||
U27編成 | E523-27 | E526-127 | E525-27 | E526-227 | E525-427 | E526-327 | E525-127 | E526-427 | E515-27 | E514-27 | ||
U28編成 | E523-28 | E526-128 | E525-28 | E526-228 | E525-428 | E526-328 | E525-128 | E526-428 | E515-28 | E514-28 | ||
U29編成 | E523-29 | E526-129 | E525-29 | E526-229 | E525-429 | E526-329 | E525-129 | E526-429 | E515-29 | E514-29 | ||
U30編成 | E523-30 | E526-130 | E525-30 | E526-230 | E525-430 | E526-330 | E525-130 | E526-430 | E515-30 | E514-30 | ||
U31編成 | E523-31 | E526-131 | E525-31 | E526-231 | E525-431 | E526-331 | E525-131 | E526-431 | E515-31 | E514-31 | ||
U32編成 | E523-32 | E526-132 | E525-32 | E526-232 | E525-432 | E526-332 | E525-132 | E526-432 | E515-32 | E514-32 | ||
U33編成 | E523-33 | E526-133 | E525-33 | E526-233 | E525-433 | E526-333 | E525-133 | E526-433 | E515-33 | E514-33 | ||
U34編成 | E523-34 | E526-134 | E525-34 | E526-234 | E525-434 | E526-334 | E525-134 | E526-434 | E515-34 | E514-34 | ||
U35編成 | E523-35 | E526-135 | E525-35 | E526-235 | E525-435 | E526-335 | E525-135 | E526-435 | E515-35 | E514-35 | ||
U36編成 | E523-36 | E526-136 | E525-36 | E526-236 | E525-436 | E526-336 | E525-136 | E526-436 | E515-36 | E514-36 | ||
U37編成 | E523-37 | E526-137 | E525-37 | E526-237 | E525-437 | E526-337 | E525-137 | E526-437 | E515-37 | E514-37 | ||
U38編成 | E523-38 | E526-138 | E525-38 | E526-238 | E525-438 | E526-338 | E525-138 | E526-438 | E515-38 | E514-38 | ||
U39編成 | E523-39 | E526-139 | E525-39 | E526-239 | E525-439 | E526-339 | E525-139 | E526-439 | E515-39 | E514-39 | ||
U40編成 | E523-40 | E526-140 | E525-40 | E526-240 | E525-440 | E526-340 | E525-140 | E526-440 | E515-40 | E514-40 | ||
U41編成 | E523-41 | E526-141 | E525-41 | E526-241 | E525-441 | E526-341 | E525-141 | E526-441 | E515-41 | E514-41 | ||
U42編成 | E523-42 | E526-142 | E525-42 | E526-242 | E525-442 | E526-342 | E525-142 | E526-442 | E515-42 | E514-42 | ||
U43編成 | E523-43 | E526-143 | E525-43 | E526-243 | E525-443 | E526-343 | E525-143 | E526-443 | E515-43 | E514-43 | ||
U44編成 | E523-44 | E526-144 | E525-44 | E526-244 | E525-444 | E526-344 | E525-144 | E526-444 | E515-44 | E514-44 | ||
U45編成 | E523-45 | E526-145 | E525-45 | E526-245 | E525-445 | E526-345 | E525-145 | E526-445 | E515-45 | E514-45 | ||
U46編成 | E523-46 | E526-146 | E525-46 | E526-246 | E525-446 | E526-346 | E525-146 | E526-446 | E515-46 | E514-46 | ||
U47編成 | E523-47 | E526-147 | E525-47 | E526-247 | E525-447 | E526-347 | E525-147 | E526-447 | E515-47 | E514-47 | ||
U48編成 | E523-48 | E526-148 | E525-48 | E526-248 | E525-448 | E526-348 | E525-148 | E526-448 | E515-48 | E514-48 | ||
U49編成 | E523-49 | E526-149 | E525-49 | E526-249 | E525-449 | E526-349 | E525-149 | E526-449 | E515-49 | E514-49 | ||
U50編成 | E523-50 | E526-150 | E525-50 | E526-250 | E525-450 | E526-350 | E525-150 | E526-450 | E515-50 | E514-50 | ||
U51編成 | E523-51 | E526-151 | E525-51 | E526-251 | E525-451 | E526-351 | E525-151 | E526-451 | E515-51 | E514-51 |
JR東日本新幹線総合車両センターの鉄道ニュース(Topics)
2025年3月28日に、新潟新幹線車両センター所属のE7系F28編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年3月28日
2025年3月25日に、秋田新幹線車両センター所属のE6系Z1編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査を終...
撮影者:やまくぼ 追加日:2025年3月26日
2025年3月13日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U28編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年3月15日
2025年3月9日に、H5系H3編成が営業運転に復帰していることが確認されています。同編成は、3月6日の上野...
撮影者:大偉 追加日:2025年3月9日
2025年3月7日に、長野新幹線車両センター所属のE7系F44編成が、新幹線総合車両センターでの検査完了に伴...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年3月8日
2025年3月5日に、新幹線総合車両センター所属のE2系J74編成が、新幹線総合車両センターでの台検を出場し...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年3月6日
2025年3月6日に、上野〜大宮間で編成分離したこまち21号(はやぶさ21号と連結)に使用されていたE6系Z7編...
撮影者:ただのDE10好き 追加日:2025年3月6日
2025年3月6日に、上野〜大宮間で編成分離したはやぶさ21号(こまち21号と連結)に使用されていたH5系H3編...
撮影者:あやかわ 追加日:2025年3月6日
2025年3月3日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U1編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査に伴...
撮影者:ゆめみづき 追加日:2025年3月3日
2025年2月17日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U38編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年2月18日
2025年2月6日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U51編成が、新幹線総合車両センターにて 台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年2月8日
2025年1月24日に、長野新幹線車両センター所属のE7系F12編成 が新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年1月26日
2025年1月21日に、山形新幹線車両センター所属のE8系G9編成が、山形新幹線で試運転を実施しました。同編...
撮影者:ゆう (左沢線ファン) 追加日:2025年1月25日
2025年1月10日に、新潟新幹線車両センター所属のE7系F20編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年1月12日
2024年12月27日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U20編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年12月27日
2024年12月25日に、山形新幹線車両センター所属のE3系L64編成 が、新幹線総合車両センターの解体線へ入...
撮影者:shintatrain@早川隆久熱血応援団 追加日:2024年12月25日
2024年12月19日に、新たに製造されたE8系G9編成が仙台港で陸揚げされ、仙台港から新幹線総合車両センタ...
撮影者:たこ焼き/新幹線 追加日:2024年12月23日
2024年11月15日に、新潟新幹線車両センター所属のE7系F31編成が、新幹線総合車両センターを出場するにあ...
撮影者:ムーさん 追加日:2024年11月16日
2024年10月31日に、新潟新幹線車両センター所属のE7系F26編成が、新幹線総合車両センターを出場し試運転...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年10月31日
2024年10月25日に、長野新幹線車両センター所属のE7系F30編成 が新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年10月27日
JR東日本新幹線総合車両センターの写真