スケ氏さん撮影。JR東日本仙台車両センターの編成表(仙台車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年4月20日 13時35分最終更新

JR東日本仙台車両センターの編成表

JR東日本仙台車両センターの編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

仙台車両センター 

仙台車両センターの編成表

ED75形

EF64形は1964年に登場した勾配路線向けの直流専用電気機関車です。

編成名編成別名備考
ED75-757 ED75-757
ED75-758 ED75-758
ED75-759 ED75-759

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

485系

485系は、1968年から製造が開始された交流区間(50Hz/60Hz)、直流区間共用の特急形車両です。車体は普通鋼製、制御方式は抵抗制御です。末期には仙台車両センター所属の485系は波動用のA-1+A-2編成と小山車両センターから転入したA-3+A-4編成が存在していました。

←仙台方
 郡山方→
編成名編成別名備考1号車2号車3号車4号車5号車6号車
センA1+A2編成センA1+A2,A1+A2編成国鉄色 廃車済みクハ481-1015モハ485-1032モハ484-1032モハ485-1077モハ484-1077クハ481-1016
センA3+A4編成センA3+A4,A3+A4編成東武直通色 廃車済みクハ481-1017モハ485-1055モハ484-1055モハ485-1058モハ484-1058クハ481-334

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

701系

701系は、1993年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。仙台車両センターの701系は100番台と1000番台と1500番台が存在します。

2両編成

←一ノ関、利府方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センF2-105編成センF2-105 クモハ701-105クハ700-105
センF2-106編成センF2-106 クモハ701-106クハ700-106
センF2-18編成センF2-18 クモハ701-1018クハ700-1018
センF2-19編成センF2-19 クモハ701-1019クハ700-1019
センF2-20編成センF2-20 クモハ701-1020クハ700-1020
センF2-22編成センF2-22 クモハ701-1022クハ700-1022
センF2-23編成センF2-23 クモハ701-1023クハ700-1023
センF2-24編成センF2-24 クモハ701-1024クハ700-1024
センF2-25編成センF2-25 クモハ701-1025クハ700-1025
センF2-26編成センF2-26 クモハ701-1026クハ700-1026
センF2-27編成センF2-27 クモハ701-1027クハ700-1027
センF2-28編成センF2-28 クモハ701-1028クハ700-1028
センF2-501編成センF2-501 クモハ701-1501クハ700-1501
センF2-502編成センF2-502 クモハ701-1502クハ700-1502
センF2-503編成センF2-503 クモハ701-1503クハ700-1503
センF2-504編成センF2-504 クモハ701-1504クハ700-1504
センF2-505編成センF2-505 クモハ701-1505クハ700-1505
センF2-506編成センF2-506 クモハ701-1506クハ700-1506
センF2-507編成センF2-507 クモハ701-1507クハ700-1507
センF2-508編成センF2-508 クモハ701-1508クハ700-1508
センF2-509編成センF2-509 クモハ701-1509クハ700-1509
センF2-510編成センF2-510 クモハ701-1510クハ700-1510
センF2-511編成センF2-511 クモハ701-1511クハ700-1511
センF2-512編成センF2-512 クモハ701-1512クハ700-1512
センF2-513編成センF2-513 クモハ701-1513クハ700-1513
センF2-514編成センF2-514 クモハ701-1514クハ700-1514
センF2-515編成センF2-515 クモハ701-1515クハ700-1515
センF2-516編成センF2-516 クモハ701-1516クハ700-1516
センF2-517編成センF2-517 クモハ701-1517クハ700-1517
センF2-518編成センF2-518 クモハ701-1518クハ700-1518

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。



4両編成

←一ノ関、利府方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センF4-16編成センF4-16 クモハ701-1016サハ700-1001モハ701-1001クハ700-1016
センF4-17編成センF4-17 クモハ701-1017サハ700-1002モハ701-1002クハ700-1017
センF4-29編成センF4-29 クモハ701-1029サハ700-1003モハ701-1003クハ700-1029
センF4-30編成センF4-30 クモハ701-1030サハ700-1004モハ701-1004クハ700-1030

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

719系

719系は、1989年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式は、サイリスタ位相制御で、車体は半自動機能が付いた211系をベースになっています。車内はセミクロスシートです。

←会津若松方
 郡山方→
編成名編成別名備考
センH-1編成センH1,H-1編成,センH1編成,H1編成 廃車済みクモハ719-1クハ718-1
センH-2編成センH2,H-2編成,センH2編成,H2編成 廃車済みクモハ719-2クハ718-2
センH-3編成センH3,H-3編成,センH3編成,H3編成 廃車済みクモハ719-3クハ718-3
センH-4編成センH4,H-4編成,センH4編成,H4編成 廃車済みクモハ719-4クハ718-4
センH-5編成センH5,H-5編成,センH5編成,H5編成 廃車済みクモハ719-5クハ718-5
センH-6編成センH6,H-6編成,センH6編成,H6編成 廃車済みクモハ719-6クハ718-6
センH-7編成センH7,H-7編成,センH7編成,H7編成 廃車済みクモハ719-7クハ718-7
センH-8編成センH8,H-8編成,センH8編成,H8編成 廃車済みクモハ719-8クハ718-8
センH-9編成センH9,H-9編成,センH9編成,H9編成 廃車済みクモハ719-9クハ718-9
センH-10編成センH10,H-10編成,センH10編成,H10編成あかべえ塗装、現アキH10編成 転属クモハ719-10クハ718-10
センH-11編成センH11,H-11編成,センH11編成,H11編成あかべえ塗装 廃車済みクモハ719-11クハ718-11
センH-12編成センH12,H-12編成,センH12編成,H12編成あかべえ塗装 廃車済みクモハ719-12クハ718-12
センH-13編成センH13,H-13編成,センH13編成,H13編成あかべえ塗装、現アキH13編成 転属クモハ719-13クハ718-13
センH-14編成センH14,H-14編成,センH14編成,H14編成あかべえ塗装 廃車済みクモハ719-14クハ718-14
センH-15編成センH15,H-15編成,センH15編成,H15編成あかべえ塗装 廃車済みクモハ719-15クハ718-15
センH-16編成センH16,H-16編成,センH16編成,H16編成 廃車済みクモハ719-16クハ718-16
センH-17編成センH17,H-17編成,センH17編成,H17編成 廃車済みクモハ719-17クハ718-17
センH-18編成センH18,H-18編成,センH18編成,H18編成 廃車済みクモハ719-18クハ718-18
センH-19編成センH19,H-19編成,センH19編成,H19編成 廃車済みクモハ719-19クハ718-19
センH-20編成センH20,H-20編成,センH20編成,H20編成 廃車済みクモハ719-20クハ718-20
センH-21編成センH21,H-21編成,センH21編成,H21編成 廃車済みクモハ719-21クハ718-21
センH-22編成センH22,H-22編成,センH22編成,H22編成 廃車済みクモハ719-22クハ718-22
センH-23編成センH23,H-23編成,センH23編成,H23編成 廃車済みクモハ719-23クハ718-23
センH-24編成センH24,H-24編成,センH24編成,H24編成 廃車済みクモハ719-24クハ718-24
センH-25編成センH25,H-25編成,センH25編成,H25編成 廃車済みクモハ719-25クハ718-25
センH-26編成センH26,H-26編成,センH26編成,H26編成 廃車済みクモハ719-26クハ718-26
センH-27編成センH27,H-27編成,センH27編成,H27編成現センS27編成 改番・組み換え等実施済クモハ719-27クハ718-27
センH-28編成センH28,H-28編成,センH28編成,H28編成 廃車済みクモハ719-28クハ718-28
センH-29編成センH29,H-29編成,センH29編成,H29編成 廃車済みクモハ719-29クハ718-29
センH-30編成センH30,H-30編成,センH30編成,H30編成 廃車済みクモハ719-30クハ718-30
センH-31編成センH31,H-31編成,センH31編成,H31編成 廃車済みクモハ719-31クハ718-31
センH-32編成センH32,H-32編成,センH32編成,H32編成 廃車済みクモハ719-32クハ718-32
センH-33編成センH33,H-33編成,センH33編成,H33編成 廃車済みクモハ719-33クハ718-33
センH-34編成センH34,H-34編成,センH34編成,H34編成 廃車済みクモハ719-34クハ718-34
センH-35編成センH35,H-35編成,センH35編成,H35編成 廃車済みクモハ719-35クハ718-35
センH-36編成センH36,H-36編成,センH36編成,H36編成 廃車済みクモハ719-36クハ718-36
センH-37編成センH37,H-37編成,センH37編成,H37編成 廃車済みクモハ719-37クハ718-37
センH-38編成センH38,H-38編成,センH38編成,H38編成 廃車済みクモハ719-38クハ718-38
センH-39編成センH39,H-39編成,センH39編成,H39編成 廃車済みクモハ719-39クハ718-39
センH-40編成センH40,H-40編成,センH40編成,H40編成現訓練機械 廃車済みクモハ719-40クハ718-40
センH-41編成センH41,H-41編成,センH41編成,H41編成 廃車済みクモハ719-41クハ718-41
センH-42編成センH42,H-42編成,センH42編成,H42編成 廃車済みクモハ719-42クハ718-42
センS-27編成センS27,S-27編成,センS27編成,S27編成フルーティア クモハ719-701クシ718-701

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

E721系

E721系は、2006年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式は、IGBT素子VVVFインバータ制御です。低床のステップレス構造となっており、バリアフリー対応の車両となっています。仙台車両センターのE721系は初期投入の0番台と仙台空港アクセス線用の500番台と、4両固定編成で増備された1000番台が存在します。

2両編成(0番台)

←一ノ関、山形方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センP-1編成センP1,P-1編成,センP1編成,P1編成 廃車済みクモハE721-1クハE720-1
センP-2編成センP2,P-2編成,センP2編成,P2編成 クモハE721-2クハE720-2
センP-3編成センP3,P-3編成,センP3編成,P3編成 クモハE721-3クハE720-3
センP-4編成センP4,P-4編成,センP4編成,P4編成 クモハE721-4クハE720-4
センP-5編成センP5,P-5編成,センP5編成,P5編成現センP-505編成 改番・組み換え等実施済クモハE721-5クハE720-5
センP-6編成センP6,P-6編成,センP6編成,P6編成 クモハE721-6クハE720-6
センP-7編成センP7,P-7編成,センP7編成,P7編成 クモハE721-7クハE720-7
センP-8編成センP8,P-8編成,センP8編成,P8編成 クモハE721-8クハE720-8
センP-9編成センP9,P-9編成,センP9編成,P9編成 クモハE721-9クハE720-9
センP-10編成センP10,P-10編成,センP10編成,P10編成 クモハE721-10クハE720-10
センP-11編成センP11,P-11編成,センP11編成,P11編成 クモハE721-11クハE720-11
センP-12編成センP12,P-12編成,センP12編成,P12編成一部指定席車 クモハE721-12クハE720-12
センP-13編成センP13,P-13編成,センP13編成,P13編成 クモハE721-13クハE720-13
センP-14編成センP14,P-14編成,センP14編成,P14編成 クモハE721-14クハE720-14
センP-15編成センP15,P-15編成,センP15編成,P15編成 クモハE721-15クハE720-15
センP-16編成センP16,P-16編成,センP16編成,P16編成 クモハE721-16クハE720-16
センP-17編成センP17,P-17編成,センP17編成,P17編成 クモハE721-17クハE720-17
センP-18編成センP18,P-18編成,センP18編成,P18編成 クモハE721-18クハE720-18
センP-19編成センP19,P-19編成,センP19編成,P19編成 廃車済みクモハE721-19クハE720-19
センP-20編成センP20,P-20編成,センP20編成,P20編成 クモハE721-20クハE720-20
センP-21編成センP21,P-21編成,センP21編成,P21編成 クモハE721-21クハE720-21
センP-22編成センP22,P-22編成,センP22編成,P22編成 クモハE721-22クハE720-22
センP-23編成センP23,P-23編成,センP23編成,P23編成 クモハE721-23クハE720-23
センP-24編成センP24,P-24編成,センP24編成,P24編成 クモハE721-24クハE720-24
センP-25編成センP25,P-25編成,センP25編成,P25編成 クモハE721-25クハE720-25
センP-26編成センP26,P-26編成,センP26編成,P26編成 クモハE721-26クハE720-26
センP-27編成センP27,P-27編成,センP27編成,P27編成 クモハE721-27クハE720-27
センP-28編成センP28,P-28編成,センP28編成,P28編成 クモハE721-28クハE720-28
センP-29編成センP29,P-29編成,センP29編成,P29編成 クモハE721-29クハE720-29
センP-30編成センP30,P-30編成,センP30編成,P30編成 クモハE721-30クハE720-30
センP-31編成センP31,P-31編成,センP31編成,P31編成 クモハE721-31クハE720-31
センP-32編成センP32,P-32編成,センP32編成,P32編成 クモハE721-32クハE720-32
センP-33編成センP33,P-33編成,センP33編成,P33編成 クモハE721-33クハE720-33
センP-34編成センP34,P-34編成,センP34編成,P34編成 クモハE721-34クハE720-34
センP-35編成センP35,P-35編成,センP35編成,P35編成 クモハE721-35クハE720-35
センP-36編成センP36,P-36編成,センP36編成,P36編成 クモハE721-36クハE720-36
センP-37編成センP37,P-37編成,センP37編成,P37編成 クモハE721-37クハE720-37
センP-38編成センP38,P-38編成,センP38編成,P38編成 クモハE721-38クハE720-38
センP-39編成センP39,P-39編成,センP39編成,P39編成 クモハE721-39クハE720-39
センP-40編成センP40,P-40編成,センP40編成,P40編成 クモハE721-40クハE720-40
センP-41編成センP41,P-41編成,センP41編成,P41編成 クモハE721-41クハE720-41
センP-42編成センP42,P-42編成,センP42編成,P42編成 クモハE721-42クハE720-42
センP-43編成センP43,P-43編成,センP43編成,P43編成 クモハE721-43クハE720-43
センP-44編成センP44,P-44編成,センP44編成,P44編成 クモハE721-44クハE720-44

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

2両編成(500番台)

←仙台方
 仙台空港方→
編成名編成別名備考
センP-501編成センP501,P-501編成,センP501編成,P501編成 クモハE721-501クハE720-501
センP-502編成センP502,P-502編成,センP502編成,P502編成 クモハE721-502クハE720-502
センP-503編成センP503,P-503編成,センP503編成,P503編成 クモハE721-503クハE720-503
センP-504編成センP504,P-504編成,センP504編成,P504編成 クモハE721-504クハE720-504
センP-505編成センP505,P-505編成,センP505編成,P505編成元センP-5編成 クモハE721-505クハE720-505

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

4両編成(1000番台)

←一ノ関、山形方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センP4-1編成センP4-1,P4-1編成 クモハE721-1001サハE721-1001モハE721-1001クハE720-1001
センP4-2編成センP4-2,P4-2編成 クモハE721-1002サハE721-1002モハE721-1002クハE720-1002
センP4-3編成センP4-3,P4-3編成 クモハE721-1003サハE721-1003モハE721-1003クハE720-1003
センP4-4編成センP4-4,P4-4編成 クモハE721-1004サハE721-1004モハE721-1004クハE720-1004
センP4-5編成センP4-5,P4-5編成 クモハE721-1005サハE721-1005モハE721-1005クハE720-1005
センP4-6編成センP4-6,P4-6編成 クモハE721-1006サハE721-1006モハE721-1006クハE720-1006
センP4-7編成センP4-7,P4-7編成 クモハE721-1007サハE721-1007モハE721-1007クハE720-1007
センP4-8編成センP4-8,P4-8編成 クモハE721-1008サハE721-1008モハE721-1008クハE720-1008
センP4-9編成センP4-9,P4-9編成 クモハE721-1009サハE721-1009モハE721-1009クハE720-1009
センP4-10編成センP4-10,P4-10編成 クモハE721-1010サハE721-1010モハE721-1010クハE720-1010
センP4-11編成センP4-11,P4-11編成 クモハE721-1011サハE721-1011モハE721-1011クハE720-1011
センP4-12編成センP4-12,P4-12編成 クモハE721-1012サハE721-1012モハE721-1012クハE720-1012
センP4-13編成センP4-13,P4-13編成 クモハE721-1013サハE721-1013モハE721-1013クハE720-1013
センP4-14編成センP4-14,P4-14編成 クモハE721-1014サハE721-1014モハE721-1014クハE720-1014
センP4-15編成センP4-15,P4-15編成 クモハE721-1015サハE721-1015モハE721-1015クハE720-1015
センP4-16編成センP4-16,P4-16編成 クモハE721-1016サハE721-1016モハE721-1016クハE720-1016
センP4-17編成センP4-17,P4-17編成 クモハE721-1017サハE721-1017モハE721-1017クハE720-1017
センP4-18編成センP4-18,P4-18編成 クモハE721-1018サハE721-1018モハE721-1018クハE720-1018
センP4-19編成センP4-19,P4-19編成 クモハE721-1019サハE721-1019モハE721-1019クハE720-1019

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

JR東日本仙台車両センターの鉄道ニュース(Topics)

JR東日本仙台車両センターの写真

撮影者:スケ氏
撮影地:館腰駅
撮影者:スケ氏
撮影地:長町駅
撮影者:エチゼンクラゲ
撮影地:作並~熊ケ根間
撮影者:かまぼこ
撮影地:作並~熊ケ根間
撮影者:火 種
撮影地:松川~金谷川間
撮影者:火 種
撮影地:松川~金谷川間
撮影者:火 種
撮影地:槻木~岩沼間
撮影者:快速急行
撮影地:槻木~岩沼間
撮影者:らい
撮影地:東白石~北白川間
撮影者:brembo
撮影地:館腰~岩沼間
間違いを指摘する
2024年4月20日 13時35分最終更新