2024年11月22日より、ゲーム「ブルーアーカイブ」のイベント「ブルーアーカイブ ~先生といく!冬の神戸...
2024年12月2日より、粟生線活性化協議会とのクリスマス企画として、2000系2005編成3両に「クリスマス装...
2024年9月27日より、神戸電鉄 2000系に「‰会」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2024年11...
2024年10月6日に、神戸電鉄粟生線活性化協議会と共催で「神鉄トレインフェスティバル2024」が10:00~15時...
2024年6月25日より、6500系6507編成(3両編成)に「七夕列車」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。...
2024年4月13日より、6000系6001編成に「大阪・関西万博」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は...
2024年3月9日に、神戸電鉄、神鉄観光の主催で「山田錦まつり号で山田錦まつりへGO!」ツアーが催行されま...
2023年12月1日より、2000系2005編成に「クリスマス装飾列車」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。...
2023年11月25日に、神戸電鉄の主催で粟生線活性化協議会の取り組みの一環として特別列車「サイクルトレ...
2023年9月11日より、神戸電鉄2000系に「全国登山鉄道‰(パーミル)会」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
2023年9月11日より、神戸電鉄2000系に「全国登山鉄道‰(パーミル)会」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
2023年10月1日10時〜15時に、鈴蘭台車庫で「神鉄トレインフェスティバル2023」が無料で開催されます。「...
2023年9月18日13時30分〜14時30分(雨天中止)に、粟生線美嚢川鉄橋付近で「粟生線サポーターズくらぶ」に...
2023年7月29日10時〜12時に、谷上駅2番線で「メモリアルトレイン3000系(復刻塗装)のお披露目イベント」...
2023年8月1日より、3000系3011編成に「神戸市北区50周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2023年8月5日、26日、9月3日に、鈴蘭台車両基地で「神戸電鉄 鈴蘭台車両基地見学&車両撮影ツアー」が午...
2023年6月23日より、6500系3両編成1本に「七夕列車」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は20...
2022年12月1日より、2000系2003編成(3両)に「クリスマス列車」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2022年11月27日に、日本旅行大阪法人営業統括部 鉄道・バス企画デスクの主催で「国産最後のダブルデッカ...
2022年10月16日に、鈴蘭台車庫・見津車庫で「トレインフェスティバル2022」が開催されます。参加金額は...
2022年6月23日より、ラッピング列車「HAPPY TRAIN★」5000系4両1編成に「七夕列車」ヘッドマークが取り付...
2022年4月23日に、神戸電鉄・鈴蘭台車庫で「デ101お披露目会」が開催されます。「デ101まもり隊」による...
2022年3月19日に、6500系に「KOBE Rail&Trail 」ヘッドマークが取り付けられKOBE Rail&Trail専用列車が...