2025年4月19日の初電から20日12時頃まで、「羽田空港アクセス線」山手ルートの工事に伴い、田町駅付近線...
2024年12月20日より、京王電鉄との合同企画イベント第10弾として謎解きイベント「鉄道探偵と40年越しの...
2024年12月3日より、9002号車(青いレトロ車両)に「都電クリスマス号」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
2024年11月12日より、北総鉄道7500形7503編成に「北総鉄道・伊豆箱根鉄道 鉄道むすめコラボ」ヘッドマー...
2024年11月30日に、東京都交通局馬込車両検修場で、普段は入ることができない車両工場内の見学や車両撮...
2024年10月1日より、8500形8505号車に「都電ハロウィン号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲...
2024年10月21日より、8500形に「都電荒川線50周年記念号」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出...
2024年10月20日に、「2024荒川線の日」が荒川電車営業所(第1会場)と荒川区立尾久第六小学校(第2会場)で1...
2024年8月1日より、8505号に「都電納涼号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2024年9月1...
2024年7月31日より、9200形8両編成1編成にラッピングされた「北総線沿線活性化トレイン」にヘッドマーク...
2024年6月16日11時~14時に、「路面電車の日」を記念して、都電荒川線荒川電車営業所で「2024路面電車の...
2024年5月1日より、8500形8505号車に「都電バラ号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出期間...
2024年4月14日に、警視庁による「春の交通安全運動イベント」にあわせ、臨時列車「ピーポくん号」が10:3...
2024年3月16日より、8500形8505号車に「都電さくら号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は...
2024年3月9日より、7500形1本に「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。...
2024年3月19日より、9800形1本に「千葉ニュータウン中央駅開業40周年記念」ヘッドマークが取り付けられ...
2024年3月4日より、3020系8両編成1本に「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピングが取り付けられ...
2024年2月1日より、8505号車に「さくらサク号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2024年3...
2023年12月1日より、都電荒川線9002号車(青いレトロ車両)に、つり革や窓にクリスマスをイメージしたステ...
2023年11月17日より、9100形8両編成1本に「北総線沿線活性化トレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転...
2023年11月18日10時〜14時30分に、志村車両検修場で「都営フェスタ2023 in三田線」が開催されます。都営...
2023年10月3日より、荒川区との共同企画として東京さくらトラム(都電荒川線)でヘッドマークを装着した90...
2023年10月22日11時〜15時に、荒川電車営業所で「荒川線感謝祭2023」が開催されます。昭和49年10月1日に...
2023年7月29日より、9002号車(青いレトロ車両)に「都電納涼号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2023年6月25日に、荒川電車営業所で「『2023路面電車の日』記念イベント」が開催されます。6月10日が「...
2023年5月2日より、9000形9001号(赤いレトロ車両)に「都電バラ号」ヘッドマークが4年ぶりに取り付けられ...
2023年3月28日より、「京成線 マリーンズ号」ラッピングが取り付けられ運転されます。運転区間は、京成...
2023年3月18日より、9000形9001号(赤いレトロ車両)に「都電さくら号」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
2023年1月14日より、9000形9002号車(青いレトロ車両)に「さくらサク号 2023」ヘッドマークが取り付けら...
2022年11月16日より、9000形9001号(赤いレトロ車両)が車内にクリスマスをイメージしたステッカー装飾を...
2022年10月1日より、9002号車(青いレトロ車両)にハロウィンに合わせて「都電ハロウィン号」が運転されま...
2022年10月7日より、東京都交通局10-300形に「鉄道探偵と0.3カラットの分岐点」ヘッドマークが取り付け...
2022年8月31日より、7500形8両編成1本に「沿線活性化トレイン」ラッピングが取り付けられ運転されます。...
2022年7月30日より、9002号車(青いレトロ車両)に「都電納涼号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2022年3月25日より、8502号車に「都電 あらかわ遊園号」ラッピングが取り付けられ運転されます。運転区...
2022年1月14日より、9000形9001号(赤いレトロ車両)に「さくらサク号」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...