2025年10月4日に、「鉄道の日」を記念して、広電千田車庫で「鉄道の日記念撮影会」が①10:30~・②14:00~...
2025年11月23日10:00~15:00 (最終入場受付14:30)に、東京メトロ綾瀬車両基地で「メトロファミリーパー...
2025年9月14日、28日、10月5日、19日に、黒部峡谷鉄道の主催で「DD26号ファーストランツアー」が催行さ...
2025年11月17日〜18日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「『273系』『やくも号ラッピング...
2025年9月27日17:00~20:00に、福井鉄道北府車両工場で「激アツツアー『福鉄夜の撮影会』」が開催されま...
2025年10月25日11:00~15:00に、京成電鉄くぬぎ山車庫で「京成電鉄くぬぎ山車庫 サンクスフェスタ」が事...
2025年9月20日に、鎌倉車両センター中原支所で「プレミアム貸切イベント!『鶴見線E131系ver.』in鎌倉車...
2025年9月15日に、京都鉄道博物館扇形車庫エリアで、JR九州のキハ47形「かわせみ やませみ」の特別展示...
2025年9月20日10:00~16:00に、子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のデビュー2周年にあわせ...
2025年9月13日、14日に、阪堺電気軌道我孫子道車庫で「モ161形車撮影会ツアー」が開催されます。両日と...
2025年9月21日に、愛知環状鉄道車両基地で「愛知万博復刻デザイン車両撮影会」が開催されます。集合場所...
2025年9月20日に、長野新幹線車両センターで「新幹線メンテナンスと保線技術体験見学ツアー&特別撮影会...
2025年9月13日、20日に、戸倉駅にて115系S3編成(湘南色)で、横サボ・前サボの撮影会、入換乗車体験など...
2025年9月13日に、小手指車両基地で「夜間撮影会」が開催されます。101系、2000系、4000系、6000系、600...
2025年9月6日に、盛駅および盛駅周辺で、JR東日本、岩手開発鉄道、三陸鉄道共催で、「2025 3つの鉄道ま...
2025年8月23日に、銚子電気鉄道の主催で、カードゲーム「蟲神器」とのコラボ企画として、事前申込制イベ...
2025年9月4日に、新潟車両センター新津派出所で「蒸気機関車撮影会『微睡の貴婦人』」が開催されます。...
2025年8月22日に、修学院車庫で「電動貨車『デト1000形1001号』夜間撮影会」が開催されます。電動貨車「...
2025年9月26日、28日に、長岡駅南部構内で「機関車大集合撮影会@長岡」が各日、日中コース(13:30〜15:30...
2025年8月24日に、河口湖線開業75周年記念日にあたるこの日に、河口湖駅側線上で富士急行線の主力車両で...
2025年8月23日、24日に、仙台車両センターで「ありがとうED75 758・759ラスト撮影会 in仙台車両センター...
2025年9月13日に、海老名電車基地で「小田急通勤車両図鑑 -3- 3000形撮影会」が第1回(9:00~10:30)・第2...
2025年9月7日10:00~15:00に、下今市駅転車台広場で「2025 SLファンフェスタ」が開催されます。入場無料...
2025年8月23日に、秋田総合車両センターで、「オリエントサルーン」をけん引機デザインに復元(ラッピン...
2025年9月21日に、静岡鉄道運転運輸営業所で、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボラッピング...
2025年8月30日に、盛岡車両センターで「気動車撮影会」が第1部9:30~11:30・第2部14:00~16:00の2部制で開...
開館22周年を迎えた九州鉄道記念館で、2025年8月9日・10日に「鉄道の祭典」が開催されます。ハイブリッ...
2025年8月30日に、アルピコ交通、アルピコ長野トラベル、ローソンエンタテイメントの主催で「アルピコ交...
2025年8月5日、9日、18日に、富山地方鉄道・富山地鉄サービスの主催で「わくわく夏休み体験会」ツアーが...
2025年7月20日、21日に、尾久駅で「EF81/E26系 カシオペア客車見学会」が開催されます。集合場所は尾久...
2025年8月16日に、普段はいることのできない仏生山検車場での1070形の撮影会が前半(19:00 ~ 20:00)・後...
2025年9月6日に、渋川駅構内貨物線で、SLが渋川駅に停車する間(午前の部:定刻で20分間・午後の部:定刻で...
2025年7月26日18:00~20:40に、茂木駅構内で臨時SL列車「銀河ロマン体験号」の運転にあわせ、「夜行SL撮...
2025年8月4日に、仙台市交通局富沢車両基地で「1000N系01編成引退記念撮影会「地下鉄南北線車両『ありが...
2025年9月7日に、水上駅で「水上駅SL見学撮影会」が開催されます。このイベントでは、通常は安全管理の...
2025年8月2日13:30~15:00に、鈴蘭台車庫でイベント「デ101形お披露目会 ~90年前の勇姿を、ふたたび~...
2025年9月20日に、近鉄東花園車庫で「名阪特急車2ショット撮影会 in 東花園車庫」が開催されます。集合...
2025年7月26日に、郡山総合車両センター郡山派出で「DE10 1180・1649重連撮影会」が開催されます。集合...
2025年7月13日10:00~11:10に、亀戸線、大師線からの8500型引退記念イベントの一環として、東武亀戸駅構...
2025年7月6日に、亀戸線、大師線からの8500型引退記念イベントの一環として、南栗橋車両管理所春日部支...
2025年7月5日に、名古屋鉄道の主催で「知多奥田駅開業50周年記念トレイン」乗車ツアーが催行されます。2...
2025年7月20日に、2100系「リゾート21」のデビュー40周年記念企画の一環として、伊豆高原検査場で「リゾ...
2025年7月16日〜19日に、開業125周年記念ツアーの一環として、阪堺電気軌道の主催で「モ161形車&住吉・...
2025年7月5日に、仏生山車両所で「1071×1072号復刻塗装前撮影会」が2部制(前半:18:00~19:00・後半:19:1...
2025年7月27日に、東大宮操車場構内で「朝活サマー!サフィール踊り子2編成・検修庫撮影会」が開催されま...
2025年7月26日、27日に、川越車両センターで「埼京・川越線E233系7000代 行先表示撮影会」が開催されま...
2025年7月20日に、安房鴨川駅で「安房鴨川駅開業100周年記念イベント」が開催されます。重ね押しスタン...
2025年7月12日に、遠州西ヶ崎駅で、電気機関車ED28 2の生誕100周年を記念して事前申込制の「ED28 生誕10...
2025年7月5日11時から16時に、大阪空港駅1番線で「04編成引退記念『04編成で遊ぼう』イベント」が無料開...
2025年7月5日に、門司機関区で「EF81 303号機の夕べin門司機関区」イベントが開催されます。2025年春の...