2025年11月22日〜24日に、津山まなびの鉄道館(津山運転区2番線)にて、急行列車として活躍したキハ28形気...
2025年10月27日より、水島臨海鉄道MRT306「ひまわり」に、大原美術館とのアートコラボ企画として、大原...
2025年11月23日10:00~15:00に、玉野市電保存会と両備バス玉野営業所は、両備バス玉野営業所で「玉野市...
2025年10月3日より、「ハロウィン列車」が運行を開始します。MRT301(映画「蔵のある街」ラッピング車両)...
2025年10月4日から26日の土休日に、芸備線再構築協議会幹事会は、芸備線再構築に関する実証事業の「列車...
2025年10月3日より、「全国工場夜景サミット in 倉敷」の開催にあわせ、MRT300形MRT304(80周年色)にオリ...
2025年10月26日 9:30~15:00に、倉敷貨物ターミナル駅で「2025鉄道の日記念フェスタ」が開催されます。2...
2025年10月4日、5日に、「あめつち~秋の因美線~」運転にあわせ、津山まなびの鉄道館で日中(12:00頃~1...
2025年10月11日10:00~15:00に、岡山電気軌道東山車庫、JR岡山駅西口駅前広場などで「2025 鉄道の日フェ...
2025年11月8日、9日に、キハ40・47形ノスタルジー車両(国鉄一般色1両+国鉄急行色2両の3両編成)を使用し...
2025年9月26日より、MRT306に「日本遺産フェスティバルin倉敷」をPRするヘッドマークが装着されて運行を...
2025年6月20日より、MRT300形に「七夕列車」ヘッドマークが取り付けられて運転します。「七夕列車」とし...