2025年3月22日、23日に、鶴来駅などで「北陸鉄道~電車に乗って、洗車機体験!と廃線&街中ウォーク~」イ...
2024年10月14日に、山北鉄道公園などで「鉄道の町山北 D52フェスティバル」が11:00~16:00で開催されま...
2024年10月13日に、石川線鶴来駅構内で「ほくてつ電車まつり2024」が10:00~15:00で開催されます。電気...
2024年5月18〜19日に、東京メトロ、北陸鉄道、はとバスの主催で能登半島地震復興支援企画として「03系チ...
2023年9月23/24日に、北陸鉄の主催で北陸鉄道創立80周年記念企画として「北鉄廃線探訪ツアー(加賀地区編...
2023年7月16日に、北陸鉄道の主催で「8902編成引退記念ツアー」が催行されます。7月16日に引退する浅野...
2023年7月1日より、8000系8902編成に「8000系8902編成引退記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
2023年4月29日に、内灘駅で浅野川線8801編成の「お披露目&撮影会」が午前午後の二部制で開催されます。...
2022年10月2日に、JR貨物・仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野駅)構内で「鉄道フェスティバル in 東北」が開...
2022年9月24日に、北陸鉄道の主催で「さよなら浅野川線 8802+8812号引退記念ツアー」が催行されます。88...
2022年9月11日に、内灘駅で「復刻ラッピング8801+8811号&復刻塗装8802+8812号横並び撮影会ツアー」が開...
2022年8月25日より、8802+8812号に「8802+8812号引退記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲...
2022年7月9日に、内灘駅で引退前の8802編成が京王電鉄井の頭線カラーに復刻塗装され「お披露目&撮影会ツ...
2022年2月19日に、北陸鉄道の主催で「石川線トワイライトツアー(ED201電気機関車と7000系・7700系鶴来駅...
2022年2月5/18日に、北陸鉄道の主催で「浅野川線ナイトツアー」が開催されます。団体臨時列車が内灘〜北...