2024年8月26日より、6両編成に「京まふ号」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2024年10月18...
2024年8月3日より、800系813-814号車に「京まふ」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2024...
2024年7月6日、7日、13日に、1900形1902・1903号が「さよなら運行」として臨時運転されます。運転区間は...
2024年9月1日、10月26日、27日、12月7日、8日に、竹田車両基地および研修所で「烏丸線10系運転体験イベ...
2023年9月23日に、烏丸線用20系が「鉄道友の会」の「2023年ローレル賞」を受賞したのを記念して竹田車両...
2023年8月28日より、烏丸線用6両編成1本に「京まふ号」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は20...
2023年9月23日に、ローレル賞受賞を記念して「京都市営地下鉄新型車両(20系) ローレル賞受賞記念撮影会&...
2023年8月11日より、800系811-812号車に「京まふ」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023...
2023年2月11日に、京都地下鉄醍醐車庫で「醍醐車庫発 貸切列車乗車!地下に潜む醍醐車庫見学ツアー」が開...
2022年3月13日に、宮津車庫で京都市交通局×近鉄コラボ企画「宮津車庫で相互直通運転車両撮影会」が開催...
2022年2月5/6日に、竹田車両基地で「40年ぶりとなる烏丸線の新型20系車両試乗会」が開催されます。40年...