2025年2月11日に、JR東海の主催で、静岡地区での211系運転終了を前に211系2両編成による団体臨時列車に...
2025年2月21日より、JR東海とオリエンタルランドとの共同企画として、東京ディズニーシーの「ファンタジ...
2025年1月11日に、「さわやかウォーキング」飯田線鼎駅スタート・飯田駅ゴールの「開運祈願!願い鼎て桜...
2025年2月16日、22日に、日本旅行の主催で「全車指定席 名古屋発専用臨時列車で行く 関西本線の旅」ツア...
2025年1月18日に、「さわやかウォーキング」御殿場線下土狩駅スタート・ゴールの「長泉の三滝めぐり!下...
2025年2月15日に、「さわやかウォーキング」御殿場線下曽我駅スタート・国府津駅ゴールの「富士山ビュー...
2025年2月1日に、大井車両基地で「おつかれさま!ドクターイエロー(T4編成)おそうじ体験イベント」が6部...
2025年1月24日に、JR東海の主催で、2025年1月に検測走行を終了する予定の923形T4編成「ドクターイエロー...
2025年1月12日に、『大井川鐵道×JR東海』のコラボ企画により、373系3両編成を使用した臨時快速『大井川...
2025年2月9日、16日に、リニア・鉄道館1階車両展示エリアで、展示車両922形T3編成(ドクターイエロー)の...
2024年12月21日に、「さわやかウォーキング」紀勢線尾鷲駅スタート・ゴールの「熊野古道の歴史や文化に...
2024年12月8日に、東海ツアーズ、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの共催で「御殿場線90周年記念!御殿...
2024年12月21日に、国府津駅スタート・下曽我駅ゴールの「さわやかウォーキング」「西湘の海と、曽我の...
2024年12月8日に、御殿場線御殿場駅スタート・ゴールの「さわやかウォーキング」の「初冬の富士を眺めな...
2024年12月8日に、JR東海ツアーズの主催で御殿場線90周年記念企画として、「御殿場線90周年コラボツアー...
2024年11月9日に、「さわやかウォーキング」東海道線・名古屋駅スタートの「東海道新幹線の車両基地の一...
2024年10月26日10時〜15時に、高山市公共交通活性化協議会主催で高山駅などで「のりものフェスタ in た...
2024年11月10日に、JR東海の主催で「ドクターイエロー味ぽん号」運行イベントが開催されます。東海道新...
2024年11月10日に、373系3両を使用した臨時快速「焼津 魚(とと)フェス号」が三島→焼津間で運転されます...
2024年11月8日〜11日、11月15日〜18日、11月22日〜25日、11月29日〜12月2日、12月6日〜9日、12月13日〜1...
2024年10月5日に、小田原駅自由通路、小田原保線技術センターなどで「小田原えきまつり」が開催されます...
2024年10月19日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→岩波間、裾野→浜松間で運転されます。10...
2024年11月30日に、JR東海の主催で「声優新幹線号」が催行されます。東海道新幹線を使用した団体臨時列...
2024年10月26日より、HC85系1編成に「熊野古道世界遺産登録20周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転...
2024年10月20日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→御殿場間、御殿場→浜松間で運転されます...
2024年10月20日に、御殿場駅、同駅周辺、御殿場駅東西連絡通路で御殿場市制70周年記念事業・御殿場線命...
2024年11月2日、3日、16日に、373系3両編成を使用した臨時急行「飯田線秘境駅号」が豊橋→飯田間・飯田→...
2024年10月6日に、サイクルトレイン 快速「みのクル」・サイクルトレイン 急行「みのクル」が313系3両編...
2024年10月25/26日に、JR東海の主催で「特急『高山本線全線開通90周年記念号』メモリアルツアー・高山」...
2024年10月26日より、HC85系4両編成車両、HC85系2両編成車両の2編成に「ぎふ旅×ひだ号」ヘッドマークが...
2024年10月19/20日に、JR東海ツアーズの主催で「JR東海 浜松工場へGO」ツアーが催行されます。新幹線を...
2024年9月15日に、臨時特急「しなのウォーキング号」が名古屋→坂下間、坂下→名古屋間で運転されます。9...
2024年9月22日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→富士岡間、岩波→浜松間で運転されます。9...
2024年12月21日に、御殿場線開業90周年を記念して、JR東海「さわやかウォーキング」とJR東日本「駅から...
2024年8月7日に、山梨県西八代郡市川三郷町で開催される「神明の花火」の最寄駅に当たる身延線市川大門...
2024年7月27日に開催される「全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2024」の最寄駅に当たる東海...
2024年8月17日に、315系の静岡地区でのデビューを記念して、JR東海の主催で「夏休みの自由研究応援企画!...
2024年6月8日に、臨時特急「南紀ウォーキング号」が名古屋→三野瀬間、紀伊長島→名古屋間で運転されます...
2024年5月26日に、臨時特急「南紀ウォーキング号」(2024年5月)」が名古屋→大泊間、熊野市→名古屋間で運...
2024年6月8日に、臨時特急「しなのウォーキング号」が名古屋→奈良井間で運転されます。中央線奈良井駅ス...
2024年6月8日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→松田間、松田→浜松間で運転されます。松田...
2024年6月15日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→駿河小山間、駿河小山→浜松間で運転されま...
2024年6月22日に、373系3両編成を使用した臨時快速「20th 夢乗せる菊川号」が三島→菊川間で運転されます...
2024年5月19日に、「グランシップトレインフェスタ2024」開催にあわせ、「さわやかウォーキング」で「鉄...
2024年6月29/30日に、JR東海の主催で「『特別貸切列車でいく「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours 結成9...
2024年5月26日に、JR東海の主催で、やまなしサイクルプロジェクトなどのイベントにあわせ、事前予約制で...
2024年5月25日に、島田駅からスタートする「さわやかウォーキング」の「春バラの匂いに誘われて。バラの...
2024年6月9日に、スタート駅が東海道線浜松駅の「春のさわやかウォーキング」「鉄道もスイーツも!! 普段...